EM6L
EM6L
EM6L
EM6L
EM6L

EM6L

6971741811726

5.0
Rated 5.0 out of 5 stars
5.0
定価¥18,900
/
税込
獲得予定ポイント
1pt = 1円で使えます!
保証期間
新品3,000円以上送料無料


店舗別在庫状況 ※試聴機が「○」の場合でも、すべてのバリエーションの試聴機をご用意できない場合がございます
店舗 在庫 試聴機
買取上限価格
買取価格%アップキャンペーン中。
今なら買取上限価格
買取のお申し込みはこちら
※買取上限価格は日々変動がございます
5.0
Rated 5.0 out of 5 stars
6件のレビューに基づく
合計5つ星のレビュー: 6 合計4つ星のレビュー: 0 合計3つ星のレビュー: 0 合計2つ星のレビュー: 0 合計1つ星のレビュー: 0
6レビュー
  • にせまち
    この商品をお勧めします
    Rated 5 out of 5 stars
    8ヶ月前
    APEXにおいて最強

    高音の質:50

    中音の質:45

    低音の質:40

    細やかさ:50

    迫力:35

    音場:50

    遮音性:45

    音漏耐性:45

    あまり強く推されて販売されていませんが、ゲーミング用途に関してズバ抜けてハイレベルなイヤホンです。

    注目すべきは、驚くべき高音域の音場の正確さです。抜けが良く、刺さらないのは勿論のこと、APEXにおいて重要な「足音」の位置感が明瞭になります。ゲーミング向けか否か問わず多くのイヤホンを試聴してきましたが、このイヤホンの正確さは頭一つ抜けているでしょう。2万円以下で購入できることも嬉しいポイントです。

    音楽用途でコメントすると、中高音域よりの寒色系です。低音は主張しすぎず、女性ボーカルを中心に相性が良いと感じました。

    【総評】

    ゲーミングを主に、音楽や動画視聴にも使用できるマルチな隠れ優等生だと思います。得にAPEX用途では、ヘッドセットを含めてこれに勝るイヤホンはなかなか現れないと思います。ご参考になれば幸いです。

  • K
    konちゃん
    確認済みの購入者
    この商品をお勧めします
    Rated 5 out of 5 stars
    12ヶ月前
    感動しました

    高音の質:45

    中音の質:50

    低音の質:45

    細やかさ:50

    迫力:50

    音場:40

    遮音性:50

    音漏耐性:50

    発売からずっと気になっていたイヤホンで、どのレビューも高く、本当に買おうか悩みに悩んだ末に購入いたしました。

    結論からいえば、悩んでる時間がもったいないので買いましょう!

    使用目的は主にFPSゲームで、その他ゲームでも楽曲を聴くために購入しました。

    こちらのイヤホン、聴き始めた瞬間に感動しました。こんなにも細やかな音を聴けるのか!と。

    正直、このお値段は安いですと評価をつけさせていただきます。

    付属のイヤーピースですが、合わない方もいらっしゃるようで、そこらへんは個人の好みにもよると思います。私の場合は付属の物で適応できました。

    肝心なFPSゲームでの使用感の感想ですが、某バトロワの有名なゲームですと、これは相棒として欠かせないイヤホンになるでしょう。

    足音がどこから聞こえるか、距離感や敵が何をしているかまで音で判断できるようになりました。

    逆にいえば、色々聞こえすぎるという点では、おそらく慣れが必要になってくるとは思います。

    総評すると、とても質が良く、値段相応いえそれ以上でコスパの良いイヤホンになると思います。リケーブルという点でも、長く使えるイヤホンだと思います。

    SIMGOT様々です!

  • 村崎2世
    この商品をお勧めします
    Rated 5 out of 5 stars
    1年前
    FPSゲームで使える2万円以下のイヤホン

    高音の質:35

    中音の質:40

    低音の質:40

    細やかさ:40

    迫力:40

    音場:40

    遮音性:40

    SIMGOT EM6L

    AG06mk2での視聴 レビューはFPSゲームでの使用感や評価になります。

    どこかでFPSゲームにおすすめと言われていたので購入してみました。

    音の解像度は高く、どんな銃がリロードされたかなど鳴った音の種類を聞き分ける事が出来ました。

    意識して聴くと若干前後と左右での音量差を感じましたが個人的には許容範囲内でした、音を頼りに直観的に振り向いてもイメージ通りの場所に敵が居る事が多かったです。

    高音域が耳に刺さって痛いとはあまり感じなかったので音量を上げやすく、音による索敵も良く出来ました。

    別途イヤーピースを用意すれば装着感やより好みの音に出来るかなと思います、しばらくメインで使うことになりそうです。

  • あいく
    この商品をお勧めします
    Rated 5 out of 5 stars
    1年前
    コスパ良すぎな美音イヤホン

    高音の質:50

    中音の質:45

    低音の質:45

    細やかさ:50

    迫力:40

    音場:45

    遮音性:45

    音漏耐性:45

    3万円クラスのイヤホンに勝る音質の良さを備えた推しイヤホンです。

    個人的にはfinal A5000やkiwiears Quintetとも張り合える音質の良さを感じました。高音だけでなく低音や音場も劣るとは感じません。

    この値段でこのクリアさ繊細さはお値打ちですよ!

  • T
    tsurikinoko
    この商品をお勧めします
    Rated 5 out of 5 stars
    1年前
    シムゴット家のご令嬢

    高音の質:45

    中音の質:45

    低音の質:40

    細やかさ:45

    迫力:35

    音場:40

    3分程度店頭で試聴した印象をまとめた簡易レビューです そのため、付属品や外で使っていないと気づき難い事(タッチノイズ・遮音性など)は書いておらず、欠点も精査しきれていないのでネガティブな点もほとんど書いていません 遮音性・音漏れ耐性は試聴時に評価しきれなかったため無評価としています 以上、ご了承ください

    <試聴時の印象>

    ●真っ黒で光沢を放つ筐体、ケーブルは黒と金の撚り線となかなかに高級感あり 筐体は樹脂製で軽いが安っぽさなし ロゴもどことなくお洒落に見える

    ●装着感はなかなか良く、EA500よりも軽やか 付属ケーブルの取り回しは普通でよくも悪くもない

    ●付属イヤピが妙に耳から抜けやすい 奥に押し込んでも、頑張って耳から出ようとする そこは頑張らんでいいから 試聴時は注意

    ●聴いた瞬間に思ったのは「EA500より音が優しくて上品だな」 2分程度聴いてみて一番に感じたことは「2万円イヤホンにしては音が上品すぎるだろ」という印象 低域はEA500に比べちょっと量感が減っただけで質感は大体一緒だが、中~高域は解像度超重視でEA500と比べると遥かに繊細に EA500の瑞々しさを少し抑えつつ温度をちょこっと上げた感じがあり、春のお日様のような温かみと明るさに強い上品さを併せ持った音となった 音のキャラクターを例えるなら「晴れた昼の庭園でお茶を楽しむご令嬢」といった感じ(これ伝わるのか?)

    ●少し音量を取りにくい スマホでも音量を取れなくなさそうだが一応注意

    <総評>

    ご令嬢と呼ぶに相応しい「上品」の塊で無欠 箱入りかどうかは分からないがあまり怒らない子だと思う(謎) 2万円クラスにしては逆に引いてしまう程音が綺麗で粗は完全にゼロ 無欠すぎて自分じゃ釣り合わないと思う程に品高い 自分は本機の購入を躊躇っているが、もしこのメーカーのイヤホンを初めて購入するなら、大人気機種のEA500よりも本機EM6Lの方を自分は強く勧めたい(音質だけでの意見です) それぐらい音の上品さは群を抜いており、音圧がやや弱めのミドルクラス上位イヤホンといってもいい かといってそこまでつまらない音で終わっているわけでもなく、2万円イヤホンとしての聴き応えも必要十分なくらいにはあった とはいえEA500ほど音圧でイケイケしないので、リスニング時のアタック感はEA500の方が勝る もしEA500がガサツな音に聞こえるようなら、本機はEA500をも大きく超える愛機となってくれるだろう

    予想を結構超えていたので若干余計な補正が入ってしまっているかもしれないが、音は本当に良かったと思う TRUTHEARのHEXAは”いい音”と”楽しい音”の相反する性質ものどうしを綺麗に1つにまとめあげるセンスに感心したが、本機に関しては”上品”という1テーマを2万円クラスのイヤホンでここまで表現できるセンスに感心した 音質対コスパもHEXAより少し高く感じられ、個人的には2万5千円程度の価格をつけてもいいと思える

    他のレビュワー様も述べられているが、付属のイヤピが妙に耳からするっと抜けようとしやすいので、試聴時は適当なイヤピを持参するなりしたほうがいいかもしれない 最悪、指で本機を押さえながら試聴しよう

SIMGOT EM6L

ヒーローイメージ

2年以上の開発期間を経て完成した「EM6L」は高精度樹脂3Dプリンターで3ウェイ独立音響管を構築し、キャビティ構造、RC電子クロスオーバーと組み合わせ、ハイブリッド3ウェイを形成しています。H-2019ターゲットカーブに基づいてチューニングされて、全帯域の位相の一致性が高く、繋がりが自然で、全帯域の低歪みも実現しています。

  1. ダイナミックとバランスドアーマチュアの融合
    「EM6L」は、片側1DD+4BAの音響アーキテクチャを採用しています。中低域には、8mm特殊ポリマー振動板のデュアルチャンバーダイナミックドライバーを、中高域と高域にはそれぞれ2基のBAドライバーを搭載しています。合理的なクロスオーバーや、正確なチューニングにより、周波数特性はスムーズになり、位相は安定しています。濃密で情感豊かな中音と、刺激なく滑らかで明るい華やかな高音をもたらします。
    hoge画像
  2. 3Way・フィルター電子回路
    「EM6L」は、片側5つのドライバーに対して、3Way・フィルター電子回路を採用しています。さらに、3つの独立した音導管の設計や音響ダンパーの配置と科学的なチューニングを組み合わせることで、多重チューニングシステムを構築しています。ターゲットカーブに高度にぴったり合うだけでなく、スムーズで連続的な周波数特性位相を実現します。高精度の多重チューニングにより、バランスが取れてスムーズなつながりを実現、絶妙で心地よく、快適で聴きやすいサウンド体験をもたらします。
  3. 干渉しにくい精密で効果的な樹脂3Dプリント独立音導管
    CNC金属筐体やプラスチック成型タイプのハイブリッド製品は、各ドライバーを正確にチューニングすることが困難で、異なるドライバーの間の位相干渉を引き起こしやすいです。「EM6L」は樹脂3Dプリンティングプロセスを利用し、構造から各ドライバーが互いに干渉しない独立した音導管を設計し、ターゲットカーブに基づいて、異なる位置に正確で独立したチューニングクロスや音導管を配置し、フィルタリング回路と組み合わせることで、3ウェイのクロスオーバーを行います。
  4. 厳密な研究開発
    「EM6L」はハイブリッドの構成を採用しており、ダイナミックドライバーだけでなく、独立した複数のフィルター音導管のシミュレーションが必要となります。ダイナミックドライバーの振動板、磁気回路、BAドライバーの選定、クロスオーバーの設定、音導管の経路と径、音響ダンパーの透過率などのパラメータ設定に至るまで、高度な有限要素シミュレーション技術を利用し、音響性能と開発効率を向上させます。シミュレーションと検証の繰り返しにより、「EM6L」は広いダイナミック性能とトランジェント特性、優れたフルレンジの低歪み、中低域の豊かな質感、高域のきめ細かさと滑らかさを実現しました。
  5. 「Hi-Fi向け」と「モニター向け」を両立
    周波数特性のターゲットカーブにH-2019を採用したことで、フラッグシップHiFiイヤホンの客観的なパラメータに匹敵する優れた音響性能を持ちます。バランスよく自然で透明感があり、ディテールの豊かさ、広い音場感を備え「Hi-Fi」「モニター」を見事に融合しています。異なる品質の音源にも強い適応性があり、音楽を楽しむだけでなく、プロのミュージシャンにとっても良い作業ツールにもなります。H-2019:適応性が高いチューニングです。バランスがよく、定位と音場の還元が精確で、整然としたポジショニングだけでなく、広い低域、穏やかでふくよかな中域、美しく聴きやすい高域を備えています。異なる音楽ジャンルや音質を解釈するのに適しており、プロのレコーディングやミキシングのニーズにも応えます。
  6. 樹脂と金属材料で構成されたキャビティ
    「EM6L」のボディは、高精度樹脂3Dプリント加工とCNC精密彫刻加工を活用し、ブラック鏡面仕上げの樹脂筐体とメタルフェスプレートの組み合わせを採用しています。強度が高いだけでなく、キャビティ内面に細かい凹凸をつけることで定在波を効果的に抑制し、よりピュアなサウンドボトムを実現します。メタルフェスプレートには鏡面仕上げの真空メッキ加工が施され、芸術品のような深みのある神秘的なオーラを放ちます。
    hoge画像
  7. 高品質無酸素銅銀メッキケーブル
    「EM6L」は交換可能な高品質無酸素銅銀メッキケーブルを標準装備しています。音の分離感や透明感が高まり、ボーカルや楽器をクリアに再現することができます。リミットスロットがあるコネクタを採用することで、耐久性も向上しています。
    hoge画像
  8. ゲームや映画鑑賞などオールラウンドに大活躍
    H-2016カーブ(ポップス向けチューニング)とSIMGOT-Classic(女性ボーカルや楽器音向けのチューニング)をターゲットカーブとしているため、ゲーム音の復元性も高いです。ゲーム内の正確な位置関係が分かりやすく、足音などもはっきりと聞き取れます。遮音性も高いので映画鑑賞にも適しています。
  9. 快適で安定した装着感
    コンパクトなキャビティは、大量の3Dデータからサンプリングされフィット感が高いです。耳掛け式の軽量ボディは、快適で安定した装着感を実現し、タッチノイズを効果的に低減します。
    hoge画像

製品仕様


■ スペック
ドライバー構成 1DD+4BA
インピーダンス 26Ω±15%(@1kHz)
音圧感度 119dB/Vrms(@1kHz)
再生周波数帯域 8Hz~40kHz
ケーブル仕様 線材:高純度銀メッキ無酸素銅
プラグ:3.5mm
コネクタ:リミットスロット付きコネクタ
本体重量 メーカー情報なし
付属品 シリコンイヤーピース(S/M/L)各1ペア
ハードケース

最近チェックした商品