Elite 10
Elite 10
Elite 10
Elite 10
Elite 10
Elite 10
Elite 10
Elite 10
Elite 10
Elite 10
Elite 10
Elite 10
Elite 10
Elite 10
Elite 10
Elite 10
Elite 10
Elite 10
Elite 10
Elite 10
Elite 10
Elite 10
Elite 10
Elite 10
Elite 10
4.7
Rated 4.7 out of 5 stars
4.7
定価¥39,600
/
税込
獲得予定ポイント
1pt = 1円で使えます!
保証期間
新品3,000円以上送料無料

カラー

中古品もあります!

店舗別在庫状況 ※試聴機が「○」の場合でも、すべてのバリエーションの試聴機をご用意できない場合がございます
店舗 在庫 試聴機
買取上限価格
買取価格%アップキャンペーン中。
今なら買取上限価格
買取のお申し込みはこちら
※買取上限価格は日々変動がございます
4.7
Rated 4.7 out of 5 stars
3件のレビューに基づく
合計5つ星のレビュー: 2 合計4つ星のレビュー: 1 合計3つ星のレビュー: 0 合計2つ星のレビュー: 0 合計1つ星のレビュー: 0
3レビュー
  • 宮葉
    この商品をお勧めします
    Rated 4 out of 5 stars
    1年前
    惜しい……!

    高音の質:45

    中音の質:40

    低音の質:40

    細やかさ:40

    迫力:40

    音場:40

    遮音性:40

    音漏耐性:40

    店頭にて視聴しました。

    まず装着感が良かったです。耳に触れる部分がほぼシリコンのイヤーピースなので、ふわっとした付け心地で違和感はありませんでした。

    むしろ軽すぎて、するっと落ちてしまいそうに感じるほどでした。

    音質についてはいつものJabraという感じで、やや高音寄りのハキハキした音です。

    ノイズキャンセリングは7Proや5とは比べ物にならないほどしっかり効いており、SONYやBOSEには及ばないものの価格相応の性能には近づいてきたな、という印象でした。

    ここからが問題なのですが、本製品は7Proで出来ていた事が出来なくなっております。

    Jabraのアプリでは様々なカスタマイズが行えます。7Proで言えば「ノイズキャンセリングの調整」、「イヤーピースのフィット感を判定する(My Fit)」、「音質を自動調整する(My Sound)」などです。

    7Proを使っていた時、個人的にはMy Soundをとても気に入っていました。聴力検査のように音を聞き取り、聞こえた音、聞こえなかった音をもとにイコライザーを自動調整してくれる機能です。

    これをオンにすると音がより自分好みになるため、Jabra製品の強みだと思っていました。フラグシップたる本製品にも当然、この機能はあるものと確信していました。

    しかし現在、Elite 10は先程挙げた3つの機能がすべて非対応です。7Proや5で出来た多くのカスタマイズが出来なくなっており、フラグシップモデルにも関わらずアプリでカスタマイズ出来る項目は非常に少ないです。

    これが残念でなりません。DOLBY Atmosは確かに魅力的ですが、しかし過去製品でできた機能を削ってほしくなかった……。

    ただJabraさんはアップデートで機能をもりっと追加してくれる事が多いので、今後のアップデートで帰って来る可能性はあります。

    それにLC3 Plusに対応予定なので、ついにJabraもハイレゾに対応する見込みです。やっぱり三万円以上する製品ならハイレゾ対応コーデックでないとね……!

    というわけで、個人的には惜しいところが気になった次第です。今後のアップデートでそれらが解消されれば、非常に強力なライバルとなるんじゃないでしょうか。

    今後のJabra製品にも期待しています。

  • たけさん
    この商品をお勧めします
    Rated 5 out of 5 stars
    1年前
    iPhoneユーザーへの最適解

    高音の質:45

    中音の質:50

    低音の質:50

    細やかさ:45

    迫力:45

    音場:50

    遮音性:45

    音漏耐性:45

    Jabraのフラッグシップモデル登場と聞いて、さっそくeイヤホンさんで試聴させて頂きました。まず感じたのは、他のモデルに比べて音場が非常に広いということ。そして中高音がドライで繊細なサウンドで、フラッグシップモデルらしい高音質に仕上がっているという印象です。他のモデルは6mmスピーカーですが、このElite10は10mmスピーカー搭載。前モデルのElite85tも大径スピーカー搭載で高音質化されていたことから、Jabraはスピーカーサイズが大きくなると、素直に高音質化するんだなと個人的に納得してしまいました。付け加えておきたいのが、音質と音場の広さがハイレゾコーデックに匹敵するといっても過言ではないということ。Elite10はLDACやaptX Adaptiveに対応していませんが、これだけ高音質ならハイレゾ非対応でも問題ないかと思えるくらいの完成度だと思います。ノイキャン強度を含めて機能面では死角なしの充実度なので、ハイレゾコーデックに対応していないiPoneにはベストマッチな存在ではないかと。唯一気になるのが他のEliteシリーズに比べてステムが短いため、比較的装着感が浅く感じること。装着時の安定感やノイズキャンセリング性能をしっかり引き出すには、イヤージェルと呼ばれるイヤーピースのサイズ選びが重要だと感じました。

  • ニック
    この商品をお勧めします
    Rated 5 out of 5 stars
    1年前
    Jabra フラグシップモデル

    高音の質:45

    中音の質:40

    低音の質:45

    細やかさ:40

    迫力:40

    音場:50

    遮音性:45

    音漏耐性:35

    ジャブラ新作フラグシップモデル。今までのジャブラ製品とは空間的な広がりがあり音質の表現が難しい。機能的には他の無線イヤホンと同じ機能が備わっているため特筆することがない。装着感には難があり、イヤージェルのサイズ選びには苦労するかも…他社製品のイヤーピースだとセドナイヤーフィットマックスが最適だった。

2023/10/12(※先行発売)

快適さも臨場感も別次元

Jabra Elite 10

ヒーローイメージ

ビジネスシーンにも活躍するJabraで最も先進的なイヤホンです。クリアな通話、一日中快適な装着感、Dolby Atmos体験。

  1. 理想的なサウンドに心地よく浸ろう
    革新的な Jabra コンフォートフィットテクノロジーにより、耳に自然になじんで一日中快適です。62,000 の耳の形状を検証し、どんな耳の形状にも合わせて形を変えるJabra独自の楕円形イヤージェルを開発しました。セミオープンデザインで、耳が塞がれている感覚がありません。独自のイヤージェルデザインによって、耳の中の圧力を解放します。どれほど長時間つけていても、驚くほど快適なイヤホンです。
    hoge画像
  2. DOLBY ヘッドトラッキングを備えた空間サウンド
    Dolbyによる完全なイマーシブサウンドに没入。Elite 10の、Dolbyヘッドトラッキング テクノロジーを備えた空間サウンドにより、さらに臨場感あふれるDolby Atmos体験が得られます。頭の動きに合わせてサウンドが追従する3D オーディオ環境が出現し、思わず耳を疑うようなサウンドに包まれます。Elite 10には 10mmのスピーカーが搭載されており、躍動感あふれるサウンドによって、お気に入りの映画や音楽、ゲームがこれまで以上にクリアに表現されます。心を揺さぶるような究極のサウンド体験です。
    hoge画像
  3. 2倍強力なアクティブノイズキャンセリング
    Jabra アドバンストアクティブノイズキャンセリング™ (ANC) は、Jabraの標準ANCの2倍強力で、どんなに騒がしい環境でも特別な体験を提供します。耳の形と周囲の環境の両方に適応することで、ANC強度を耳の穴の形、使用環境に合わせて自動調整し、どんな場所でも最適なANC性能を発揮します。コーヒーショップの喧騒も通勤中の電車の騒音も、あらゆるノイズを遮断して、完全に集中することができます。
    hoge画像
  4. 周囲の影響を受けずに通話
    巧みに配置された6つのマイクが、ビジネス通話を常にクリアに保ちます。内蔵マイクが周囲の雑音を識別し、通話の声だけを拾うので、屋外にいても周囲の音が邪魔になることはありません。最も効果的なノイズ抑制アルゴリズムが自動的に有効になり、行動や場所に応じて、常に会話を明瞭に保つ、すぐれた通話性能が発揮されます。屋外での通話も、聴き間違えられることはありません。
    hoge画像
  5. ロングバッテリー
    最長6時間の連続再生が可能なので、長いプレイリストでも、最後まで再生できます。イヤホンのバッテリーが切れたら、ワイヤレス充電ケースに入れるだけで、さらに21時間使用できます。充電が必要な場合も、急速充電でいつでもすぐに充電できます。どんな場面でも便利なロングバッテリーです。
    hoge画像
  6. Bluetoothマルチポイントで切り替えもスムーズ
    Bluetoothマルチポイントにより、そのとき使いたいデバイスに切り替えることができます。2台のデバイスに同時に接続できるので、仕事とプライベートを一瞬で切り替えられます。必要に応じて自在に切り替えられます。
  7. いつでも簡単にペアリング
    シンプルなBluetoothペアリングにより、手動で接続しなくても、デバイスから自動でイヤホンを検出できます。Android ™またはWindowsユーザーの場合は、Fast Pair1やSwift Pair2で瞬時にペアリングできます。どんなデバイスとでもペアリングできます。

製品仕様


■ スペック
連続再生時間 【ANCオン】
イヤホン本体のみ:最⼤6時間
充電ケース込み:最⼤27時間
【ANCオフ】
イヤホン本体のみ:最⼤8時間
充電ケース込み:最⼤36時間
本体充電時間 最⼤3時間
ドライバー構成 10mm | 0.393in
対応コーデック AAC, SBC
Bluetoothバージョン 5.3
防塵,防水 IP57
対応プロファイル A2DP v1.3, AVRCP v1.6, HFP v1.8, PBP V1.0, TMAP V1.0
再生周波数帯域 音楽モード:20Hz - 20000Hz
通話モード:100Hz - 8000Hz
重量 本体片側:5.7g
充電ケース:45.9g
付属品 ・充電ケース
・USB-A to USB-C ケーブル
・保証 & 警告リーフレット
・4サイズのイヤージェル

最近チェックした商品