TE-Z1PNK ピエール中野コラボモデル
TE-Z1PNK ピエール中野コラボモデル
TE-Z1PNK ピエール中野コラボモデル
TE-Z1PNK ピエール中野コラボモデル
TE-Z1PNK ピエール中野コラボモデル
TE-Z1PNK ピエール中野コラボモデル
TE-Z1PNK ピエール中野コラボモデル
TE-Z1PNK ピエール中野コラボモデル
TE-Z1PNK ピエール中野コラボモデル
TE-Z1PNK ピエール中野コラボモデル
TE-Z1PNK ピエール中野コラボモデル
TE-Z1PNK ピエール中野コラボモデル
TE-Z1PNK ピエール中野コラボモデル
TE-Z1PNK ピエール中野コラボモデル
TE-Z1PNK ピエール中野コラボモデル
TE-Z1PNK ピエール中野コラボモデル
TE-Z1PNK ピエール中野コラボモデル
TE-Z1PNK ピエール中野コラボモデル
TE-Z1PNK ピエール中野コラボモデル
TE-Z1PNK ピエール中野コラボモデル
TE-Z1PNK ピエール中野コラボモデル

TE-Z1PNK ピエール中野コラボモデル

4571597061287

4.6
Rated 4.6 out of 5 stars
4.6
定価¥31,878
/
税込
獲得予定ポイント
1pt = 1円で使えます!
保証期間
新品3,000円以上送料無料


店舗別在庫状況 ※試聴機が「○」の場合でも、すべてのバリエーションの試聴機をご用意できない場合がございます
店舗 在庫 試聴機
買取上限価格
買取価格%アップキャンペーン中。
今なら買取上限価格
買取のお申し込みはこちら
※買取上限価格は日々変動がございます
4.6
Rated 4.6 out of 5 stars
26件のレビューに基づく
合計5つ星のレビュー: 20 合計4つ星のレビュー: 4 合計3つ星のレビュー: 0 合計2つ星のレビュー: 2 合計1つ星のレビュー: 0
92%この製品をお勧めします
26レビュー
  • gg
    この商品をお勧めします
    Rated 5 out of 5 stars
    2ヶ月前
    ライブ好き向け

    高音の質:45

    中音の質:45

    低音の質:45

    細やかさ:40

    迫力:50

    音場:45

    遮音性:40

    音漏耐性:30

    ライブ好きにおすすめの迫力サウンド

    ワイヤレスイヤホンとしてはお高め?の値段ですが、音質は間違いなく良いです。

    発売当初から使用しているのせいか、ケースのバッテリーの減りが気になり始めましたが、ワイヤレスイヤホンであれば寿命は付き物ですね。

  • A
    A.B.C.
    この商品はお勧めしません
    Rated 2 out of 5 stars
    1年前
    音質は…

    高音の質:10

    中音の質:20

    低音の質:35

    細やかさ:20

    迫力:25

    音場:20

    遮音性:35

    音漏耐性:40

    まず装着感は自分の耳には悪かったです。シェル上部がすぐにズレます。肝心の音質は全体的に篭っており正直TE-J1の方が良く感じました。FoKus Mystiqueをメインで使っていますがコチラは価格差もありFoKus Mystiqueが確実に音質は良いです。

    個人的にTE-Z1PNKは好みの音ではありませんでした。アプリに関しては特に不満はありません。

  • サボテン好き
    この商品をお勧めします
    Rated 4 out of 5 stars
    1年前
    手がかかるけど…

    高音の質:45

    中音の質:40

    低音の質:50

    細やかさ:40

    迫力:45

    音場:40

    遮音性:35

    音漏耐性:35

    自分の場合、付属のイヤーピースが合わず長時間きける装着感を探すため少し手がかかりました。

    しかし、音質は流石ピヤホン。

    楽器の音の多さは抜群で迫力があるロックは聴き応えがあります。

    しっとりや美しいよりは元気に盛り上がりたい時向けです。

  • A
    age
    この商品をお勧めします
    Rated 5 out of 5 stars
    1年前
    質の高い音を体験できます

    高音の質:50

    中音の質:45

    低音の質:50

    細やかさ:50

    迫力:45

    音場:45

    遮音性:45

    音漏耐性:45

    ピヤホンは4、5、6を所持しています。

    最初に6を聴いた時は「あれ?5の方が良くないか?」と思いました。

    ただ、何度も聴くうちに6の音が好きになっていき、こればかり聴くようになりました。

    5は各帯域に元気さがあって、音楽をノリよく楽しめます。

    ただどこかデジタル感?もある音に聴こえます。

    (それが良いと思う人も多いと思います。私もそうです。)

    6はとにかく自然な音で、低音も深いところから聴こえます。

    生音感はどちらもありますが、単純に「音質」という点では5よりも上だと思います。

    この2つは好みが分かれると思います。

    ちなみに私は6の方が好きです。

    音も好きですが、装着感が良いです。

    最後に、イヤーピースはしっかり選んだ方が良いです。

    最初はとりあえずSednaEarfit maxやfinal Eタイプなどを付けてみたのですが、期待していた音に感じませんでした。

    Block Ear+7が良かったので、しばらく着けていましたが、現在はディープマウントに落ち着きました。低音の締まりや響きが良くなって、これがピヤホン6本来の音なのかと思うようになってきました。

  • ほいほい
    この商品をお勧めします
    Rated 4 out of 5 stars
    1年前
    高解像度のドンシャリと全部入りの機能

    高音の質:50

    中音の質:35

    低音の質:50

    細やかさ:40

    迫力:50

    音場:45

    遮音性:50

    音漏耐性:50

    音のバランスは間違いなくドンシャリで、

    まさにロックとの相性がいいように感じます。

    装着感は最初は高いように思えたのですが…

    長時間つけると、耳の小さな私は少し耳が痛くなってしまいました。

    ノイズキャンセリングは強力で、アプリで細かく強度を変えられるのが良いです。

    外音取り込み機能、風検知機能も付いており非常に便利です。

AVIOT × ピエール中野、ピヤホンシリーズの最高傑作誕生。

AVIOT TE-Z1PNK
ピエール中野コラボモデル

TE-Z1PNK ピエール中野コラボモデル

ピヤホンを超える衝撃は、ピヤホンにしか出せない。
想像を超える迫力と美しさ、没入感。
ピヤホンシリーズ最高傑作をご堪能ください。
- ピエール中野

  1. 積層造形技術を使用した音響設定と優れた装着感
    AVIOTのフラッグシップモデル、 Zシリーズにふさわしい装着感と音響設計を両立するため、カスタムIEM(イン・イヤー・モニター)に多用され、義肢のような精密で複雑な形状を要求される製品にも使用される、積層造形技術を用いてイヤホン本体下部のシェルを造形。これによりハウジングの内部音響特性を最適化するとともに、最適なフィッティングを実現。既存の完全ワイヤレスイヤホンでは実現が困難だった、ピエール中野氏とAVIOTが求める理想の形状と音響設計を具現化しました。
    hoge画像
  2. カスタムIEMでも使用される「金属ノズル」採用
    一般的な完全ワイヤレスイヤホンでは樹脂素材が使われることの多いノズル部分に、カスタムIEM(イン・イヤー・モニター)でも使用される金属製のノズルを採用。高硬度・高比重・高精度な音道造形により、重心バランスの最適化と不要共振の低減を実現しました。
    hoge画像
  3. ダイナミック型+平面磁気駆動型"コアキシャル2wayドライバー"構成
    Zシリーズにふさわしい、スムースで低歪みな特性を実現するため、オーバーヘッド型ヘッドホン「WA-Z1PNK」で採用した平面磁気駆動型の超薄型ドライバーの技術を用い、専用設計のドライバーを新規開発。ツイーターとなるこの平面磁気駆動型ドライバーに加え、ウーファーとしてダイナミック型ドライバーを同軸上に配置。超薄型ドライバーの利点を生かし、振動面の差を2mmで配置、ドライバー間の位相差を極限まで低減しました。
    この“コアキシャル2wayドライバー構成”により、低音から高音までスムースにつながり、低歪で位相乱れの少ないレスポンスを実現。あらゆる音楽ジャンルに対してスムースで再現度の高いサウンドをお楽しみいただけます。
    専用の平面振動板に平面方向に均一な磁気駆動力を与えることで音を再生するため、理想的な振動が得られ、低歪で位相乱れの少ないレスポンスを実現。一般的に採用されるハイブリッドドライバー独立配置構造とは異なる、一体型コアキシャルドライバーを新規開発。二基のドライバーの音の出口を可能な限り近く、かつ同軸上に配置することで、低音域と高音域の音響経路差(=位相差)を最小化し、スムースな音響特性を実現しました。
    hoge画像
  4. ワイヤレスでハイレゾ音源を楽しめる、LDAC™対応
    Bluetooth伝送方式には、SBC、AACに加え、既存技術(SBC)と比べ約3倍のデータ量送信が可能なLDAC™を採用。ワイヤレスでも、音場の広さ、情報量の多さ、細やかな表現など、ハイレゾ音源やZ1が持つ特性を最大限生かしながら、音楽をお楽しみいただくことができます。
    ※ LDACおよびLDACロゴは、ソニー株式会社の商標です。
    hoge画像
  5. 音楽を引き立てる静寂 ハイブリッドノイズキャンセリング搭載
    より広帯域でノイズを低減させる計4基のマイクを使用したハイブリッドアクティブノイズキャンセリングの採用と、物理的に環境音をシャットアウトするパッシブノイズアイソレーションの組み合わせで、広帯域にわたりノイズを低減。
    さらに本機では、音質の追求と高いノイズ抑止性能を両立させるため、ピエール中野氏と共に、音への影響を最小限に抑えるノイズキャンセリングのアルゴリズムを新開発。今までにない自然なノイズキャンセリングの実現で、電車や車の走行音、街中の雑踏や人の話し声が気になる場所でも、最高の音楽を楽しむことができます。
    また、“音質優先モード”と“ノイズ抑制優先モード”を専用アプリ※で切り替えることにより、シーンに合わせてノイズキャンセリングの効果をお選び頂けます。
    ※「AVIOT SOUND ME」のスマートホンへのインストールが必要となります/出荷時は“音質優先モード”となります。
    hoge画像
  6. フラッグシップにふさわしいプレミアムなデザイン
    イヤホン本体はスリットデザインを採用。マットブラックをベースにゴールドのロゴを配置し、プレミアムなデザインに仕上げました。
    hoge画像
  7. 音楽に没頭できる、安定した装着感
    積層造形技術により、安定した装着感を実現。音漏れを抑え、本機の高い音質とNC性能を最大限に発揮することを可能にしました。
    hoge画像
  8. 一日中使える最大18時間の長時間再生
    安心のロングライフバッテリーで長時間の利用も安心。急速充電対応で、短時間の充電ですぐにお使いいただけます。
    hoge画像
  9. 同時に2台の端末と接続できる「マルチポイント機能」搭載
    スマホとPCのように2台の端末に同時接続できるので、音楽再生中も別端末の着信を逃しません。
    hoge画像
  10. AI技術を活用した、高品質通話機能
    高品質通話用マイクと、ノイズを判別・除去するAI技術により、クリアな通話を実現。通話相手へあなたの声をスムーズに届けます。
    hoge画像
  11. 安心の防水仕様
    突然の雨や水しぶき、汗などによる水漏れも強いIPX4相当※の生活防水仕様です。 ※イヤホン本体のみ
    hoge画像
  12. 日本のブランドが紡ぎ出す、繊細な日本の音
    こだわりの「JAPAN TUNED」と、TE-J1の解像度の高い表現力で、ワイドレンジで煌びやかな音をお楽しみいただけます。
    hoge画像
  13. 本機のために録りおろしたオリジナルボイスガイダンス
    アプリ「AVIOT SOUND ME」を使えば、端末との接続状態などをお知らせするボイスガイダンスを、3パターンから選択・切り替えることが出来ます。
    hoge画像

製品仕様


■ スペック
連続再生時間(音楽再生) 本体のみ:約7時間
ケース充電込み:約18時間
充電時間 本体:約1.5時間
ケース:約1.5時間
急速充電:10分充電/最大1時間再生
ドライバー構成 コアキシャル2wayドライバー
(10mmウーファー+平面磁気駆動型ツイーター)
対応コーデック AAC,SBC,LDAC
Bluetoothバージョン Bluetooth®5.2
防水 IPX4相当
対応プロファイル A2DP,HFP,HSP,AVRCP
再生周波数帯域 メーカー情報なし
重量(本体) メーカー情報なし
付属品 ・シリコンイヤーピース:XS/S/M/L 各サイズ1ペア
・ウレタンイヤーピース:S/M 各サイズ1ペア
・カラビナ付きセミハードケース
・USB Type-Cケーブル1本
・ユーザーマニュアル
・製品保証登録カード

最近チェックした商品