VR3000 Wireless【FI-VR3DPLTW】
VR3000 Wireless【FI-VR3DPLTW】
VR3000 Wireless【FI-VR3DPLTW】
VR3000 Wireless【FI-VR3DPLTW】
VR3000 Wireless【FI-VR3DPLTW】
VR3000 Wireless【FI-VR3DPLTW】
VR3000 Wireless【FI-VR3DPLTW】
VR3000 Wireless【FI-VR3DPLTW】
VR3000 Wireless【FI-VR3DPLTW】
VR3000 Wireless【FI-VR3DPLTW】

VR3000 Wireless【FI-VR3DPLTW】

4571303224074

4.0
Rated 4.0 out of 5 stars
4.0
定価¥13,059
/
税込
獲得予定ポイント
1pt = 1円で使えます!
保証期間
新品3,000円以上送料無料


店舗別在庫状況 ※試聴機が「○」の場合でも、すべてのバリエーションの試聴機をご用意できない場合がございます
店舗 在庫 試聴機
買取上限価格
買取価格%アップキャンペーン中。
今なら買取上限価格
買取のお申し込みはこちら
※買取上限価格は日々変動がございます
4.0
Rated 4.0 out of 5 stars
8件のレビューに基づく
合計5つ星のレビュー: 3 合計4つ星のレビュー: 4 合計3つ星のレビュー: 0 合計2つ星のレビュー: 0 合計1つ星のレビュー: 1
88%この製品をお勧めします
8レビュー
  • てつ
    この商品はお勧めしません
    Rated 1 out of 5 stars
    2ヶ月前
    ゲーミングワイヤレスではない。動画視聴用

    高音の質:35

    中音の質:40

    低音の質:40

    細やかさ:30

    迫力:45

    音場:50

    遮音性:45

    音質云々というよりゲーミングワイヤレスイヤホンとしての機能が怪しいため現時点ではあまりお勧めできません。

    具体的に言うと2つ。これはSNSでも報告が多い内容です。

    ①USBドングルの挿しっぱなし運用が想定されていない

    PCやゲーム機の電源を落としたら抜き差ししないと接続されない。公式から出た対処法は電源を落とした際にそのUSBポートに給電しない設定にすることだが、例えばWindows11だと〜というような具体的な設定方法は提示されておらず、各々やってくださいという感じで調べたがわからなかった。結局抜き差しして使用している。

    ②無音状態が数秒続くと接続が切れる

    とても不便。早くアップデートで対応して欲しい。

    音質自体は名前の通りVR3000らしい空間認識がしっかりと出来る鳴り方をしているので、その点は非常にいいと思います。しかし接続に関するところが弱々しいのでアップデートで可能な限り改善して欲しいです。

    1/28追記

    ファームウェアアップデートでUSBトランシーバーを接続したままの運用ができるように修正したとありましたが、アプデしても初めに必ずBluetooth接続が優先され、USBの抜き差しをしないと結局接続されません。スリープ状態と文言があるので電源を落とす場合は想定してない可能性がありますがこれだと何の意味もありません。

    更に発売から2か月経って無音状態の接続切れも未だ修正が来ていません。

    ☆3から1に変更しました。動画視聴の用途なら遅延もなく長時間の使用が出来るので個人的には愛用していますが、ゲームの使用目的で購入するのはお勧めしません。素直にINZONE BudsかArctis GameBudsを買いましょう。

  • あずき丸
    この商品をお勧めします
    Rated 4 out of 5 stars
    2ヶ月前
    ワイヤレスになって使いやすくなった!

    高音の質:45

    中音の質:45

    低音の質:40

    細やかさ:40

    迫力:35

    音場:45

    遮音性:40

    音漏耐性:45

    今まではVR3000 for gaming(有線)を愛用していました。

    VR3000 Wirelessの最大のポイントは、やはりケーブルがいらなくなったことですね。有線タイプはVRゲーム機でも使えるようにケーブルの長さが120cmだったのですが、それでもVRゲーム機では長くて邪魔に感じていたし、逆にPC用途では短すぎるしといった難点がありました。今回ワイヤレス仕様になったおかげで、この有線の煩らしさから解放されました!めちゃめちゃ使いやすくなったのは嬉しいです。

    音質については、VR 3000とほとんど変わらない品質だと思います。ワイヤレス化に伴い音質が下がるんじゃないかと考えていたのですが、ドライバーの大きさがアップしているおかげかその違いは感じられませんでした。ゲーミングイヤホンとはいえ変に低域を強調する音ではないので日常でも使いやすいです。

    ただ、Bluetoothを使ったワイヤレス通信はいまいちですし、最近の音質特化のワイヤレスイヤホンにも及ばない印象です。音楽鑑賞がメインの方はもっとコスパの良い別の選択肢あると思います。

    2万円以内でゲーミングイヤホンが欲しいという方、PCやVR機で動画視聴を楽しみたいという方にはオススメできます。

  • A
    Atsu
    この商品をお勧めします
    Rated 4 out of 5 stars
    2ヶ月前
    final福袋にてゲット

    高音の質:40

    中音の質:40

    低音の質:35

    細やかさ:40

    迫力:35

    音場:45

    遮音性:35

    音漏耐性:40

    ハイパーゲーミング袋を購入したところ、最新機種ながら入っていたのでいい誤算。

    【使用感:よかったところ】

    USBレシーバーを差してすぐ使える点は○

    PS5でしか使えてないが問題なく認識してくれた。スリープからの復帰でも問題なし。

    音質に関して、いわゆるリスニング用の同価格帯に比べれば粗い印象はあるものの、

    MarvelRivalsで使ったところ、定位は良く他プレイヤーの位置はつかみやすかった。

    【使用感:微妙だったところ】

    まずケースから取り出しづらい。マグネットが強い+つるっとした表面なのでつかみづらい。

    また、USBレシーバーをケースにしまえないのは結構致命的。家でなにかにさしっぱなしであれば問題ないが、出先で使う場合は失くさないよう気を付けないと。。

    あとはノイズキャンセリングが正直あまり効かない。ON/OFF時の違いがあまりわからなかった。

  • たんた
    この商品をお勧めします
    Rated 4 out of 5 stars
    2ヶ月前
    迫力と定位の感じが特徴的

    高音の質:40

    中音の質:40

    低音の質:40

    細やかさ:40

    迫力:45

    音場:45

    遮音性:40

    音漏耐性:40

    店頭での試聴した際の感想になります。

    ゲーミング用だからなのか、finalにしては迫力ある音というのが第一印象。

    迫力感は先に目立ちますが、一つ一つの音はfinalらしく丁寧な表現で聴き取りやすいです。

    空間表現が広めに聴こえ、奥行きを感じやすいので、ゲームのジャンルによりますが位置関係は認識しやすいのかと思います。

    また、その空間表現の特徴なのか音楽鑑賞でも、ライブ音源を聴くと会場に居るかのような雰囲気を感じました。

  • コロトック
    この商品をお勧めします
    Rated 5 out of 5 stars
    2ヶ月前
    ゲーム用のイヤホン

    高音の質:40

    中音の質:40

    低音の質:50

    細やかさ:45

    迫力:50

    音場:50

    遮音性:40

    音漏耐性:40

    ワイヤレスイヤホンなので音が遅延すると心配していましたが、遅延が少なく、使いやすかった。

    また、低音域の音も質が良かった。

final VR3000 Wireless

ヒーローイメージ
  1. 特長
    ・ゲーム専用音質設計「VR3000 for Gaming」がワイヤレスに進化
    ・20ms以下の超低遅延接続が可能な「USBトランシーバー」付属
    ・ゲームプレイに最適化したハイブリッドノイズキャンセリング搭載
    ・自社開発新ドライバー「f-Core VR」搭載
    ・快適な装着感を実現する自社開発イヤーピース
    ・高性能デュアルMEMSマイクによりゲーム中のチャットも快適
    ・ロングバッテリー仕様で長時間プレイも安心
    ・IPX5の防水性能
    ・専用アプリ「final CONNECT」に対応
    hoge画像
  2. ゲーム専用音質設計「VR3000 for Gaming」がワイヤレスに進化
    VR3000 Wirelessは、有線モデルの音質をそのままに、ゲームプレイにも便利なワイヤレス化を実現。
    音響空間イメージを正確に再現し圧倒的没入感を高めました。
    hoge画像
  3. 20ms以下の超低遅延接続が可能な「USBトランシーバー」付属
    同梱の「超低遅延USBトランシーバー」によって、レイテンシーが20ms(0.02秒)以下のワイヤレス通信を実現、有線接続に匹敵する性能により、ゲームプレイを強力にサポートします。
    USB-C端子を搭載した様々なゲーム機やPCに対応可能です。
    hoge画像
  4. ゲームプレイに最適化したハイブリッドノイズキャンセリング搭載
    有線モデルでは成し得なかったノイズキャンセリングを実装しています。長時間使用を考慮して、疲れにくく、圧迫感の少ないノイズキャンセリングで、ゲームプレイがさらに快適になります。
    hoge画像
  5. 高性能デュアルMEMSマイクによりゲーム中のチャットも快適
    イヤホン本体に搭載されている高性能デュアルMEMSマイク+ノイズリダクション機能により、ゲームプレイ中でも快適にチャットをお楽しみいただけます。
    hoge画像
  6. 専用アプリ「final CONNECT」に対応
    また、自分仕様にカスタマイズできる専用アプリ「final CONNECT」にも対応しており、ノイズキャンセリング/ながら聴き/OFFの3つのモードに切り替えが可能なほか、10個の周波数レベルを変更することで、お好みの音質に調整可能な「10バンドイコライザー」などを搭載しています。
    hoge画像
  7. VR3000 Wireless
    VR3000 Wirelessは装着した瞬間からプレイヤーを勝利へと導く、まさに「YOU WIN!なイヤホン」です。
    ぜひ、ご自身のゲームプレイでご体感ください。
    hoge画像

製品仕様


■ スペック
連続再生時間 本体単体:8時間 (ANC ON時) / 11時間 (最大)
充電ケース込み:28時間 (ANC ON時) / 38時間 (最大)
本体充電時間 2時間 (イヤホン)
2時間 (充電ケース)
ドライバー構成 メーカー情報なし
対応コーデック SBC, AAC
Bluetoothバージョン Bluetooth 5.2
防水 IPX5
対応プロファイル メーカー情報なし
再生周波数帯域 メーカー情報なし
重量(本体) メーカー情報なし
付属品 ・充電ケース
・超低遅延USBトランシーバー
・イヤーピース(TYPE E 完全ワイヤレス専用仕様 5サイズ)

最近チェックした商品