Sound Blaster G3 【SB-G-3】
Sound Blaster G3 【SB-G-3】
Sound Blaster G3 【SB-G-3】
Sound Blaster G3 【SB-G-3】
Sound Blaster G3 【SB-G-3】
Sound Blaster G3 【SB-G-3】
Sound Blaster G3 【SB-G-3】
Sound Blaster G3 【SB-G-3】
Sound Blaster G3 【SB-G-3】

Sound Blaster G3 【SB-G-3】

4580181852811

4.0
Rated 4.0 out of 5 stars
4.0
定価¥5,980
/
税込
獲得予定ポイント
1pt = 1円で使えます!
保証期間
新品3,000円以上送料無料


店舗別在庫状況 ※試聴機が「○」の場合でも、すべてのバリエーションの試聴機をご用意できない場合がございます
店舗 在庫 試聴機
買取上限価格
買取価格%アップキャンペーン中。
今なら買取上限価格
買取のお申し込みはこちら
※買取上限価格は日々変動がございます
4.0
Rated 4.0 out of 5 stars
2件のレビューに基づく
合計5つ星のレビュー: 0 合計4つ星のレビュー: 2 合計3つ星のレビュー: 0 合計2つ星のレビュー: 0 合計1つ星のレビュー: 0
100%この製品をお勧めします
2レビュー
  • とり蔵
    この商品をお勧めします
    Rated 4 out of 5 stars
    2年前
    お手頃なのに300Ωまでいけちゃう凄いやつ

    この製品はとてもコスパが良いと思います。私は主に音楽鑑賞で使用しています。6000円ほどでアプリがありスマホやPCと連携してイコライザーをいじったりできます。

     個人的に一番すごいと思った点は、この値段かつ手に収まるサイズで300Ωまで駆動可能なヘッドホンアンプが付いている点です。私が使用しているDT990PROは250Ωと高めのインピーダンスですが、音量に不満はなく視聴することができています。

     音質はもちろん高級なアンプを使った方が実力を発揮してくれると思いますが、諭吉さんを出さずにこれくらいのインピーダンスの物を鳴らしてくれる製品はこれしかないでしょう。金欠の私にとっては救世主ですw

     強いて弱点を挙げるなら見た目が安っぽいところでしょうか。元々安いので私は気にしていませんし、これくらいの方が日常で気にせずラフに使えると思います。この製品を発売してくれたCREATIVEさんに感謝です!

  • 宮葉
    この商品をお勧めします
    Rated 4 out of 5 stars
    3年前
    接続の手軽さとスマホアプリ連動が良い!

    ゲーミングアンプはあると便利ですが、PS4/PS5の場合ハードの仕様上光デジタル出力が必要になってきます。USBポートから出入力できる音に制限があるからです。

    にも関わらず光デジタル端子を省いてしまったが為に、今あるアンプではHDMI変換器が追加で必要になっています。

    とにかく配線がごちゃごちゃしてやだ! ただEQとかサイドトーンとか使いたいだけなのに! と憤慨していましたがG3がある程度解決してくれました。

    良いところ

    1.スマホアプリで全部調整可能

    あらゆる機能をスマホアプリで変更できます。EQはもちろん、サイドトーンのオンオフや効き具合の調整も可能。マイクゲインとかも変えられます。

    チャットミックスを使うにはやはりごちゃついた配線にしないと駄目みたいですが……。

    2.配線が楽

    USB-Cにぶっ刺すだけ。超簡単。ただし注意点もあるため後述。

    3.2機種間の音声ミックスが出来る

    Switchボイチャに最適です。G3をスマホに刺し、G3真ん中のジャックにAUXケーブルを接続し、Switchのイヤホンジャックに刺します。そしてG3右のヘッドセットのアイコンがあるジャックに使いたいヘッドセットを刺します。

    これでSwitchからゲーム音声を受け取りつつ、スマホで通話する事が可能です。とっても手軽で便利!

    残念な点

    1.PS5は動作保証外?

    どこにも明記されていませんでした。一応USB-Cに刺したら聞こえたんですが、それは最初だけで二回目以降は音が聞こえなくなりました。

    USB-Aに変換したらまた聞こえるようになるかもしれませんが、メーカー側が対応を明記していない以上、動くか動かないかは自己責任ですね。

    2.サイドトーンが残念

    僕はヘッドセット使うのにサイドトーンは絶対! と思っています。でないと喋りにくくて。

    G3にもサイドトーン機能がありますが、かなり機械っぽい声に聞こえます。そしてホワイトノイズ高め。

    そのため、普段Arctis 7Pなどで使っているサイドトーンの音量よりも少し低めにしないと耳障りになってしまいます。

    余りにも機械っぽさが強くて、ここは非常に残念でした。

    総じてコストパフォーマンスは非常に高いです。色々出来て5、6000円というのはお得。

    スマホにもSwitchにもPS4にも使える万能さも素晴らしいです。あとはPS5にも正式対応してもらえたら……。

    G3の後継機出ないかなぁ。この手軽さとスマホアプリでサクッと設定いじれる快適さは唯一無二です。

    特にSwitchでボイチャやりたい! って人にはオススメです!

Sound Blaster G3
・プラグ&プレイ オーディオ アップグレード
USB Type-C/A接続でPS4、Nintendo Switch、PC/Macに対応
インストール不要のプラグ&プレイで、PS4およびNintendo Switchのゲーム サウンドをアップグレード!もちろんPC/Macにも対応しており、Nintendo Switch(携帯モード)やノートPCのUSB Type-Cポートに直接接続することができます。

・GAMEVOICE MIXでボイス チャットを快適に
より良いボイス コミュニケーション
自分のゲーム再生音と、相手のボイスチャット音声をミックスして、音量のミックス バランスを調節するGameVoice Mix機能を備えており、双方のミックス度合をお望みのバランスに調節することができます。バランス調節も簡単に行なえます。スイッチを切り替えてダイヤルを回すだけでチーム メイトの声を聞きやすくしたり、逆にゲーム音を目立たせることができます。ゲーム音/ボイスチャット音のバランスはG3本体のLEDでも確認できます。

・リアルタイム コントロール
手元のスマホで操作
Sound Blaster G3の機能や設定がお手持ちのスマートフォンで操作できるiOS/Android対応アプリ「Sound Blaster Command」が利用できます。
フットステップ エンハンサーのオン/オフはもちろん、代表的なゲームタイトル向けのイコライザーやゲーム ジャンル向けのプロファイルをご用意、
ゲームにマッチしたサウンドに切り替えてお楽しみ頂けます。また、イコライザーを独自にカスタマイズすることも可能、ミキサーも備えており各ソースの音量やミュート、GameVoice Mixバランスの調整も手元で行なえ便利です。

・高品質サウンド
ハイレゾ再生にも
Sound Blasterクオリティのオーディオ性能によって高品質ゲーム サウンドを実現。PC/MacとのUSB接続時には最大24bit/96kHz、DNR 100dBの7.1chオーディオ デバイスとして利用可能です。300Ωまでのヘッドホンが駆動可能なヘッドホン アンプも搭載しています。

◎スペック

外形寸法(L×W×H):約138×22×9.4mm
重量:約13g
インターフェイス:USB Type A
アナログ出力:最大24bit/96kHz ステレオ
マイク入力:最大24bit/48kHz モノラル
入出力端子:ヘッドセット端子※1(4極アナログ 3.5mm ミニ)/ マイク端子※2(3.5mm ミニ)

最近チェックした商品