TH909
TH909
TH909
TH909
TH909
TH909
TH909
TH909

TH909

4995090308371

5.0
Rated 5.0 out of 5 stars
5.0
定価¥287,100
/
税込
獲得予定ポイント
1pt = 1円で使えます!
保証期間
新品3,000円以上送料無料


店舗別在庫状況 ※試聴機が「○」の場合でも、すべてのバリエーションの試聴機をご用意できない場合がございます
店舗 在庫 試聴機
買取上限価格
買取価格%アップキャンペーン中。
今なら買取上限価格
買取のお申し込みはこちら
※買取上限価格は日々変動がございます
5.0
Rated 5.0 out of 5 stars
2件のレビューに基づく
合計5つ星のレビュー: 2 合計4つ星のレビュー: 0 合計3つ星のレビュー: 0 合計2つ星のレビュー: 0 合計1つ星のレビュー: 0
2レビュー
  • ウッシー
    この商品をお勧めします
    Rated 5 out of 5 stars
    2年前
    生まれてきてくれてありがとう

    このヘッドホンの一番の特徴を一言で表すならば、とにかく圧倒的なまでの自然な響きによる美しさであるように思う。

    バイオダイナが奏でるどこまでも伸びてゆきそうな高域。余韻。その伸び様といったら果ては宇宙までといった風情を漂わせる。

    しかして低域が高域に比べ引けを取っているかといえば決してそうではない。

    深く深く、それでいて上品に染み入るよう沈み込む低域は、元々中高域に傾注しがちな私の耳朶を打ったとたん虜にしてのけた。

    これらの上質な高域と低域がそれぞれ至上のバランスを以て運命的な共存を果たしている。

    こうも特徴的である両者が同居しているにも関わらず、お互いが主張し合うことも混濁することもなく、究極的とまで言える自然さでただそこに存在しているのだ。

    本機がオールラウンダーとして名高い理由がそこにあるのではないだろうか。全ての音域において90点以上を叩き出してくれる。本格的なクラシックからアニソンまでジャンルを選ばない。

    どの音源であっても“安心して聴ける”というのは、それだけで大きな強みだ。

    次いで特筆すべきは各楽器における表現の鮮明さ。

    たとえデジタル音源の楽曲であっても奏者の実在を間近にありありと感じ取れるかのような生々しさは圧巻の一言。

    現代科学技術の結晶であるバイオダイナ振動板と伝統工芸の極点といえるウッドハウジングが織りなす奇跡の顕現をそこに見た。

    そして忘れてはならない。この機種を語るに於いて特徴的な外観のことも決して外せない要素の一つだ。

    熟練なる職人の精巧な技芸がふんだんにあしらわれた漆塗りの重ねによるハウジングの美しさは語るに及ばず、毎日眺めているにも関わらずふと一瞥する度に陶然とさせられる程の出来映え。

    音を聴かずとも本機に込められた魂と妥協の無さがそこに窺える。

    音質と外観、両者の欲求をかくも高い次元で一様に満たしくれる機種というのは私の経験上かつて存在し得なかった。

    もし何か良いヘッドホンを一つ探しているというのなら、疑いのない自信を持って当機を勧めることが出来るだろう。

    これほどに瑕瑾無き傑出した逸品を世に解き放ってくれたフォスターに心よりの謝辞を。

  • さうすうぇすと
    この商品をお勧めします
    Rated 5 out of 5 stars
    3年前
    価格に見合う総合力が非常に高いヘッドホンです

    ■音質

    TH900 mk2に対し、

    ・音の濃密さはそのままに強烈な尖った箇所を少し丸くした(それでも強烈)

    ・音の抜けや広がりをプラスした

    というチューニングが施されているサウンドで、単に開放型にしただけではない、進化させた音質に感じました。

    各帯域の音の解像度は申し分なく、音の繋がりも自然、低音の量感もしっかりあります。

    定位感や音の見通しも良いです。

    イヤホンで例えるならTH900 mk2/TH909はCampfireAudioのAndromedaに音質や性格が似ていると思います。

    音場は、近め、奥行きそこそこという傾向です。

    なお、当ヘッドホンは開放型というよりは半開放型(セミオープン)形状のヘッドホンなので、

    開放型ヘッドホンのような音抜けの良さを期待される方は注意した方がいいかもしれません。

    ■デザイン

    高級木材である水目桜に、漆と銀箔を幾重にも塗り重ねるという伝統工芸の職人技が用いられており、

    非常に美しく高級感があり、ウッドハウジングはもはや芸術品であるといえます。

    職人技をうたったウッドハウジング・ヘッドホンを出している海外メーカーがありますが、TH900 mk2/TH909のウッドハウジングの美しさには到底及びません。

    開放部の網目デザインを施したアルミ板のデザインも素晴らしいです。

    ■装着感

    本体重量390gという重さを全く感じさせない、抜群の装着感です。

    この装着感と同レベルにあるヘッドホンは、私が知る限りではHD800Sになります。

    イヤーカップも肉厚かつ耳全体を覆う形状でこちらの装着感も非常に良いです。

    総合力が非常に高いヘッドホンですが、唯一残念なのが付属のヘッドホンスタンドです。

    ヘッドホンの重量を考慮していないデザインなので、ヘッドバンドに型が付きます。

    ヘッドホンスタンドはΩ型のもの選択された方が良いでしょう。

独自開発のバイオダイナ振動板。
その高いポテンシャルを新たに引き出す音響チューニングを施したオープン型プレミアム・ヘッドホン。

TH909

TH909 は、フォステクスのヘッドホン史上最も評価の高い TH900mk2 をベースに開発されたオープン型のプレミアム・ヘッドホンです。
オリジナルモデルから継承された高級材の水目桜に、漆塗りボルドーカラーをまとったハウジング、 開口部にはアルミニウム製のエッチングパーツを二重に配した独創的なデザインを採用。
広帯域、かつ繊細で解像度の高い音質を実現する、自社開発バイオダイナ振動板を採用した磁束密度 1.5 テスラを有する高性能ドライバーユニットを搭載し、その高いポテンシャルを引き出す新たな音響チューニングを施した TH プレミアムシリーズのオープン型ニューモデル、TH909 の誕生です。

  1. 超極細なバイオセルロース繊維素材を利用したバイオダイナ振動板を採用
    長年に渡り積み重ねてきたノウハウを活用し、バイオセルロース繊維と他の繊維などを最適条件で配合。低比重・高ヤング率・高内部損失を実現。繊細で解像度の高い美しい中高域再生に加え、直線性のよいフリーエッジの採用で、振幅の大きい低中音域も忠実に再現します。
    特徴画像
  2. バイオセルロース繊維とは
    バイオセルロース繊維は、高度なバイオテクノロジーによって作られており、1本の太さが20~50nm(ナノメーター)で、天然の植物繊維(木綿など)の約1/1000という超極細繊維です。この繊維は非常に純度の高いαセルロースで、有害な不純物成分が殆ど無く、最高レベルの結晶化度を示しています。超極細なバイオセルロース繊維は、中高音域の再生に優れた能力を保有しており、これに各種の繊維を適切な配合で組合せると、各々の繊維の特徴を複合させた音質が得られ、一段水準の高い音創りが可能になります。当社では長年に渡って積み重ねてきたノウハウを活用して、バイオセルロース繊維と他の繊維などを最適条件で配合して、高性能な振動版を量産する技術を確立しました。
  3. 反発磁界採用の磁気回路には磁束密度1.5テスラの超強力ドライバーユニットを搭載
    ネオジウムマグネットを使用した磁束密度1.5テスラを有する、低歪率で超強力高性能磁気回路により広大なダイナミックレンジを提供します。
    特徴画像
  4. 上質な音質と共に所有する喜びを満たす漆・ボルドー仕上げのハウジング
    木材部表面の仕上げは、創業1900年(明治33年)で日本の伝統工芸を今日の工業製品に活かす「株式会社坂本乙造商店」が独自に開発した漆工芸で行われています。使われている漆は、ベースとなる黒漆と箔貼用の接着漆。格調高い奥行き感を表現するために硫黄でいぶした何種類もの色銀箔をちぎり絵の様に貼りこんでいます。 木材質:水目桜 日本特産、樺(カバノキ)の一品種。肌目が緻密で堅く、表面が美しく仕上がることから家具の製造などに適した高級木材、水目桜を使用。TH909専用に熟練職人が手作業にて丹念に仕上げ加工しています。
    特徴画像
  5. ハウジングの開口部に二重構造のアルミニウム製エッチングパーツを採用
    開口部には光の加減や確度によって印象が変わるアルミニウム製エッチングパーツを二重に配した独創的デザインを採用。また、その開口率と各内部パーツの幾度にもわたる微調整により、心地よく聴き疲れのない自然な音場を再現します。
    特徴画像
  6. 7Nグレードの高純度OFCアンバランスケーブル(ET-H3.0N7UB)を付属
    高い解像度の実現は勿論、この艶感の表現に不可欠な、不純物を極限まで排除し伝送能力を高めた7N(99.99999%)グレードの高純度OFC(Oxygen Free Copper:無酸素銅)アンバランス・ケーブルを付属。またプラグスリーブは耐久性の高いジュラルミンを使用しています。
    特徴画像
  7. デタッチャブル・コネクタ・ポートを装備し、内部配線にも 7Nグレードケーブルを採用。
    硬度が高く耐摩耗性、耐食性に優れたロジウムメッキ処理を施した着脱式コネクタ端子とヘッドホン本体側着脱部接点端子を採用。別売のXLR端子ケーブル(ET-H3.0N7BL)でバランス接続にも対応します。
    特徴画像
  8. 音漏れを低減する低反発性クッション採用のイヤーパット
    耳の後方を隙間なく覆うようにフィットし音漏れを低減する、低反発クッションと厳選した高級合皮を採用することで長時間のご使用にも心地よい肌触りと快適な装着感を提供するイヤーパッドを専用設計しました。
    特徴画像

フォステクスのヘッドホン史上最も評価の高いTH900mk2をベースに新たに開発されたオープン型のハイエンド・ヘッドホン

スペック
形式 オープン型
ドライバー φ50mm/バイオダイナ振動板
再生周波数帯域 5 - 45,000Hz
インピーダンス 25Ω
感度 100dB/mW
最大入力 1800mW
本体質量 約390g (ケーブル含まず)
ケーブル長 3m Y型 7N-OFC線(着脱可能)板
本体側着脱部 2ピン(ターミナル:金メッキ下地ロジウムメッキ仕様)
プラグ 直径6.3mm 金メッキステレオ標準プラグ
付属品 ヘッドホンスタンド、レザー調ポーチ

最近チェックした商品