スペック | |
---|---|
型式 | ダイナミック・密閉型 |
周波数特性 | 12 - 43800 Hz (-3 dB) 6 - 48000 Hz (-10 dB) |
インピーダンス | 300Ω |
音圧レベル | 103 dB at 1 kHz, 1V |
質量 | 約360g(ケーブル重量除く) |
接続ケーブル | ・ケーブル長3.0m(両だし)、 ・6.3 mm ステレオ標準プラグ( ストレート型 ) ・4.4mm 5極バランスPentaconnプラグ |

2018/8/2

外出先でも、職場でも、自宅でも、
100%音楽を楽しみたい方へ
SENNHEISER HD820

反響音を最小限に抑制する独自のガラストランスデューサーカバーにより、驚くほど透明感のあるサウンドを実現。
どこまでもリアルでナチュラルな音場を生み出す、革新的なヘッドフォンです。
HD 820は、これまでのオーディオファイルサウンドの限界を超え、あらたな世界をもたらします。
-
- 密閉型の新たなベンチマーク
- ハイエンドヘッドフォンは開放型デザインが一般的ですが、このデザインにはオーディオファイルサウンドをどこでも楽しむというわけにはいかないという問題点があります。HD 820はこの問題を解消するゲームチェンジャーとして、リスナーを周囲のノイズから遮断しつつ、卓越のサウンドを届けることに成功しました。HD 820は、密閉型ヘッドフォンとしては世界で最も透明感のあるサウンドを実現しています。
-
- 曲面ゴリラガラスカバー
- 驚くほどリアルでナチュラルな音場を特長とする革命的なパフォーマンスは、特別なイノベーションによって実現したものです。HD 820は、ゼンハイザーならではのリングラジエータートランスデューサーに、独自のガラスカバーを搭載。トランスデューサーの内部構造を見せる曲面ゴリラガラス(特許出願中)が、トランスデューサーの背面から2つのアブソーバーへと音波を反響させることにより、反響音を最小限に抑制します。
-
- 比類なきリスニング体験を約束するエンジニアリング技術
- HD 820は、インナーダンパーを内蔵した堅牢なメタルヘッドバンド、銀クラッドOFCケーブル、金メッキプラグを採用。イヤーパッドは高品質な非アレルギー性合成皮革を素材とするハンドクラフトで、マイクロファイバーをクッション材に用い、リスナーを周囲ノイズから遮断します。これらの厳選素材とパーツが、ユーザーの五感に喜びをもたらしながら、比類のないリスニング体験をもたらします。
-
- Pentaconnコネクター
- HD 820は、バランス出力の新たなスタンダードであるPentaconnコネクターを採用。ヘッドフォン用コネクターとしては最も接触抵抗が低いため、歪みが最小限に抑制され、より透明感にあふれたサウンド再生を実現します。
※ 2019年2月よりXLRバランスケーブル同梱を廃止を致しました。
創業以来70年以上にわたり、サウンドの世界で、新たなパフォーマンススタンダードを幾度となく打ち立ててきたゼンハイザーが、サウンドのスタンダードを再び描き変えます。耳覆い型の新しいダイナミックステレオヘッドフォンHD 820は、密閉型モデルの可能性をさらに押し広げ、密閉型のサウンドクオリティの新たなベンチマークを築きます。