TIGER-C
4.0
Rated 4.0 out of 5 stars
4.0
定価¥247,500
/
税込
獲得予定ポイント
1pt = 1円で使えます!
保証期間


店舗別在庫状況 ※試聴機が「○」の場合でも、すべてのバリエーションの試聴機をご用意できない場合がございます
店舗 在庫 試聴機

ハイブリッド構成のユニバーサルIEM

qdc TIGER-C

2022年寅年に発表したTIGERは、フラッグシップモデルであるAnole V14と同じ4wayサウンドチャンネルと4wayクロスオーバーを採用し、片側に6基のBAドライバーと2基の静電(EST)ドライバーを搭載したハイブリッド構成のユニバーサルIEMです。

  1. 卓越したチューニング
    70kHz以上まで伸びる高域、繊細で滑らかな中域、豊富で豊かな低域を獲得し、卓越したチューニングによる極めて優れたサウンドバランスを実現しています。標準ケーブルは、3in1マルチプラグを採用。付属の3種類、3.5mm3極アンバランス、2.5mm4極バランス、4.4mm5極バランスを簡単にプラグ交換で切替が可能です。
    hoge画像
4.0
Rated 4.0 out of 5 stars
1件のレビューに基づく
合計5つ星のレビュー: 0 合計4つ星のレビュー: 1 合計3つ星のレビュー: 0 合計2つ星のレビュー: 0 合計1つ星のレビュー: 0
100%この製品をお勧めします
1件のレビュー
  • 菩Y
    菩薩の心〜Open Your E.
    この商品をお勧めします
    Rated 4 out of 5 stars
    1年前
    Universal機とはひと味違った音色

    基本性能はユニバ機のtigerとほぼ同じです。

    しかし、金属筐体のユニバ機だとキレのあるハキハキとした印象のTigerですが、樹脂筐体のカスタム機はカドが取れ丸くなり、やや低域のふくよかさが増したような音色です。

    特に中音域の表現力は素晴らしく、艶とハリのあり特にボーカルものや落ち着きのあるインスト曲等に合うかなと思います。

    ただ個人的にはユニバのパッキリとした音色が好きで注文したので、もしユニバ機の音色が好きでカスタムも挑戦しようならばやや注意が必要かもしれません。

    あとciemのサイズに対して少しケースが小さい気がしました。


最近チェックした商品