AFR 【JHA-AFR/CUSTOM/IEM】

AFR 【JHA-AFR/CUSTOM/IEM】

4549325046363

5.0
Rated 5.0 out of 5 stars
5.0
定価¥229,980
/
税込
獲得予定ポイント
1pt = 1円で使えます!
保証期間


店舗別在庫状況 ※試聴機が「○」の場合でも、すべてのバリエーションの試聴機をご用意できない場合がございます
店舗 在庫 試聴機
AFR
AFRはサウンド・ベントを搭載しているカスタムIEMであり、演奏や観客の声などを、マイクを使わずにモニタリングできる8ドライバー・2ウェイ構成のカスタムIEMです。

≪特徴≫
・8ドライバー・2ウェイ構成
JH Audio独自の高精度バランスド・アーマチュアドライバーを採用。AFRは、クアッド・ハイ・ドライバーとクアッド・ロー・ドライバーを搭載した2ウェイ・クロスオーバー構成です。

・soundrIVe™テクノロジー
JH Audioが特許を取得している独自のミニクワッドドライバー(BAドライバー4個)構成「soundrIVe(サウンドライブ)テクノロジー」を採用。JH Audioは、片方のハウジングに最大で12個(高域×4、中域×4、低域×4)のドライバーを効率良く構成することができ、広大なワイドレンジサウンドを提供します。

・freqphase™テクノロジー
独自の位相制御技術である「freqphase(フリークフェーズ)テクノロジー」を採用。多数のドライバー構成での時間軸と各帯域の位相を正確に制御するJH Audioの特許技術です。全ての周波数における正確なフェーズとタイムアライメントを実現し、各ドライバーの信号を0.01ミリ秒以内に確実に到達させ、IEMとして最も正確な音楽再生を可能にします。

・Acoustic Sound Chamber™テクノロジー
ノズル部分に「Acoustic Sound Chamber(アコースティック・サウンド・チャンバー)テクノロジー」を採用。ノズル先端部に凹型のチューブシステムを使用することにより、導管に汗や異物が入り込むことを防止します。

・IEM 2pinコネクターと4N銀メッキ高純度OFCケーブル採用
コネクター部はIEM 2pinを採用。そしてJH Audioの新純正ケーブルとなる、正確な伝送を可能にする4N銀メッキ高純度OFCのケーブルを採用しています。これまで採用された純正2pinコネクターケーブルの中でも最も強靭で軽量、耐久性の高いケーブルです。癖がつきにくく、取り回しの良さも特徴です。

・オリジナルキャリングケース
機械加工された堅牢なアルミニウムのキャリングケースが付属します。

・ハンドクラフトIEM Made in the USA
フロリダ州オーランドにて、世界中のステージにおいて何千ものプロの耳をサポートしているJH AudioのカスタムIEMを製造するラインと同じ、才能のあるエンジニアと技術者によって製造されています。
5.0
Rated 5.0 out of 5 stars
1件のレビューに基づく
合計5つ星のレビュー: 1 合計4つ星のレビュー: 0 合計3つ星のレビュー: 0 合計2つ星のレビュー: 0 合計1つ星のレビュー: 0
1件のレビュー
  • ユウキ
    この商品をお勧めします
    Rated 5 out of 5 stars
    3年前
    カスタムIEM「変わり種部門」優勝!

    実機での感想です。

    通勤など、野外運用を目的にオーダーしました。

    特徴は大きく2つ。

    ①サウンドベントの搭載。

    ②8BAをHigh4とLow4の2wayに配分。

    【サウンドベント】

    外音を敢えて取り込むための物で、

    曲を流していないと普通に会話できます。

    実際、着けたままでもレジでのやり取りは

    出来ました。

    TWSの外音取込み機能ほどではありませんが、

    充分実用的かなと思います。

    曲を流していると風切り音は拾いますが、

    外音はかなり軽減されます。

    遮音性高めなユニバ機程度の感覚です。

    ベントの効果でかなり開放感を感じられます。

    広い場所で音楽を浴びている様な感じで、

    風の音と合わさると野外フェスの様な気分

    になります♪

    また程よく圧が抜ける事で聞き疲れしにくい

    のも◎

    厳密には少しだけ音漏れしてるのですが、

    静かな部屋で耳穴のそばにベントを当てたら、

    何か音がしてる?って程度です。

    電車で使う分には、気にする必要は無いと

    思います。

    【音質】

    ドライバー配置から感じるドンシャリ傾向

    では無く、不思議とVo.などの中音域が

    気持ち良く聴けます。

    JHらしい濃厚な低域とキラっとした高域は

    残しつつも、絶妙なチューニングでした。

    ベントからの外音量によっても印象が

    変わり、自室などで使うと濃いめの低域が

    感じやすくなりました。

    一度で二度美味しい的なやつですね♪

    かなり変わったカスタムIEMですが、

    個性的だったり変わったキャラクターを

    探しているのなら気に入ると思いますよ♪


最近チェックした商品