UX3000
UX3000
UX3000
UX3000
UX3000
UX3000
UX3000
UX3000
UX3000
UX3000
UX3000
UX3000
UX3000
UX3000
UX3000
UX3000
4.0
Rated 4.0 out of 5 stars
4.0
定価¥15,800
/
税込
獲得予定ポイント
1pt = 1円で使えます!
保証期間
新品3,000円以上送料無料

カラー

店舗別在庫状況 ※試聴機が「○」の場合でも、すべてのバリエーションの試聴機をご用意できない場合がございます
店舗 在庫 試聴機
買取上限価格
買取価格%アップキャンペーン中。
今なら買取上限価格
買取のお申し込みはこちら
※買取上限価格は日々変動がございます
4.0
Rated 4.0 out of 5 stars
4件のレビューに基づく
合計5つ星のレビュー: 1 合計4つ星のレビュー: 2 合計3つ星のレビュー: 1 合計2つ星のレビュー: 0 合計1つ星のレビュー: 0
75%この製品をお勧めします
4レビュー
  • ブロス
    この商品をお勧めします
    Rated 4 out of 5 stars
    2ヶ月前
    コスパ良し

    高音の質:35

    中音の質:35

    低音の質:30

    細やかさ:30

    迫力:35

    音場:35

    遮音性:35

    音漏耐性:35

    個人的にファイナルの製品好きなのですが、高コスパで音質もいいです

    ですが、装着感が少し合いませんでした、、

  • さと
    この商品をお勧めします
    Rated 4 out of 5 stars
    10ヶ月前
    初めてヘッドホンを買う方にオススメ

    高音の質:40

    中音の質:50

    低音の質:40

    細やかさ:40

    迫力:40

    音場:40

    遮音性:40

    音漏耐性:40

    持ってる機器:

    オーディオテクニカATH-M50xBT2

    シュアーSE215SPE

    友達のプレゼント用にと、入門向けのモノを探して購入しました。

    以前にagの同型を購入したことはあるんですが、その時はなんか気に入らずヤフオクで手放してしまいました。

    それでも、基本的な鳴り方はまずまずだったという記憶があり、finalがチューニングし直したといわれるこちらを購入。

    プレゼントする前にエージングしておこうと箱出ししましたが、なんでしょ?。

    これはエージング要らないのかな?と思えるほど、普通に鳴ってます。

    これなら箱開けなくても良かったかも(笑)。

    とりあえず、androidホンでaptX接続、AppleMusicで3時間ほど聴いての感想です。

    比較は、上記の機器になりますが、基本的な鳴り方は似ている(僕の好み)と思います。

    音場や高音の響き・艶みたいなものは若干おしい気はしますが、この価格なら十分!。

    これ以上求めるなら、ATH-M50xBT2を買うしかないです。

    agとの違いはどうなんでしょうね?。

    店頭での試聴レベルでは、そう差は感じれないような気がします。

    なんとなくプレゼントだからfinalで!というくらいです(笑)。

    価格差にしたら3,000円。見栄程度ですね。

    低音・高音とも誇張無し。

    レファレンス機とでも言うか、初心者の方のファースト機としては十分役に立つ機器と思います。

    ここから入れば、今後悩まずにステップアップ出来ると思うんですよね。

    多分、この価格帯を見てる人たちは、1万円以下のヘッドホンからのステップアップを考えている人だと思うので、いろいろ悩むと思うんですよね。

    いきなり2万円クラスに行ってしまうか?とか。

    2万円クラスでも、間違えればこの機種より酷いのはザラにあります。

    酷いといっても、ラーメンの好みと同じようなもので、脂っぽいのが好きな人と嫌いな人がいる。

    この機種はその中間をいってると思うので、迷っている方はこれから始めるのがいいと思います。

    finalを試聴機で置いてくれてるトコなんて繁華街の量販店くらいしかないですからね。

    レビューに頼るしかないとこもありますよね。

    そんなあなたには、これをオススメします。

    余談:

    僕はノイズキャンセリングは必要無い派なので、その機能については無評価です。

    ノイズキャンセリングが必要な人なんて、オーケストラなどの音量の強弱差が激しいモノを聴く人だけが必要なものなんじゃないかと思います。

    世の中にオーケストラを聴く人がどれほどいるかわかりませんが、世にこんなにワイヤレスとなったらとりあえずノイズキャンセリングを付ける!なんてのが主流になる理由がわかりません。

    ヘッドホンでオープンタイプでなくて、ポップスやロックを聴くだけならノイズキャンセリングなんて要らないと思うのですが。。。

    有線のヘッドホンにはノイキャンなんて無いですからね。

    ノイキャン開発費に金を払う気がわかりません。

    価格.comで調べたところでは、ノイキャン無しのワイヤレスヘッドホンはATH-M50xBT2しか無さそうです。

    UX3000の後のステップアップにはATH…

  • モクメ
    Rated 3 out of 5 stars
    1年前
    白色が綺麗

    高音の質:30

    中音の質:25

    低音の質:30

    細やかさ:30

    迫力:35

    音場:35

    遮音性:40

    音漏耐性:25

    箱だしで聞いたら音が全部籠っていたので

    エージングは必要だと思います。

    ANCオフ時の音は好きなのですが、ANCオンにすると

    低音が増えてボーカルが聞き取りづらいときがあります。

    聞き疲れしづらいのは良いのですが、少し音が全体的に丸い気がします。

    自分はANCオンでしか聞かないので残念です。

    ANCはサイレンの音など高い音は普通に聞こえますが、

    低域から中域までのノイズは低減してくれて良かったです。

    イヤーパッドは中が結構狭いです。

    自分の場合は収まりが良く平気でした。

    人によっては耳が当たって気になるかもしれません。

    あと電源オン時に駆動音ぽいノイズがずっと鳴っているので

    静かな曲や無音になったとき、すごく気になります。

    別のヘッドホンにすれば良かったかな・・・

    ちょっと後悔しました。

  • ほいほい
    この商品をお勧めします
    Rated 5 out of 5 stars
    1年前
    暖かみと解像度の両立

    高音の質:45

    中音の質:45

    低音の質:50

    細やかさ:50

    迫力:45

    音場:45

    遮音性:50

    音漏耐性:50

    優しく暖かい音でありながら、解像度も高く

    イヤホンのEシリーズのようなfinalらしい音に感じました。

    筐体は軽く、無線で使えたりノイキャン機能がついていたりと、どこでも快適に良い音が聞ける、

    生活に馴染むような製品ではないかと思いました。

ハイブリッドノイズキャンセリング搭載

final UX3000

ヒーローイメージ

広がりのある音場感と耳元に感じられるクリアなボーカルを両立。
「UX3000」は、agブランドより好評発売中のノイズキャンセリングワイヤレスヘッドホン「WHP01K」を、海外別注モデルとして、finalのエンジニアによってサウンドを一新させた特別仕様の製品です。

  1. UX3000
    ドライバーの音響特性を徹底的に追求したのち、Bluetooth®に起因する高音域の気になる部分のみ僅かにイコライザーで補正するという独自の方法を採用することにより、マニアの方にも十分に満足していただける音質とノイズキャンセリングの両立を実現しています。ノイズキャンセリングは音楽鑑賞時以外の単体使用も可能な独立設計仕様のため、ノイズキャンセリングのみをONにして防音性能の高いイヤーマフのようにも活用できるほか、マイク機能と併用することで通話やWEB会議などでも外音をシャットアウトしながら相手の声をクリアに聞き取ることができます。また、従来の製品ではノイズキャンセリングをONにすると音質の変化が起きてしまいましたが、UX3000では、ON/OFFに関わらず音楽をお楽しみいただくために、再生音になるべく差が出ないような音質調整を施しています。さらに、付属のケーブルで有線ヘッドホンとしての使用も可能で、その際もノイズキャンセリングを使用することができます。

    Bluetooth®はSBCやAAC、aptX™に加え、途切れにくく高音質、さらに低遅延なコーデックであるaptX LL™にも対応。音楽はもちろん、ゲームや動画も快適に楽しむことができます。連続音楽再生時間は35時間のロングバッテリー仕様ですので、充電を気にせずにご使用いただけます。また、マルチポイント接続が可能で、PCやスマホなど複数の機器との同時接続ができるため、接続したままそれぞれ切り替えてご使用いただくことができます。

    ヘッドホン本体は軽量の樹脂筐体でありながら、高級カメラの軍艦部を思わせる光沢感のあるシボ塗装仕上が施されています。通常このようなシボ塗装は金属表面に焼き付けて施されるのですが、樹脂表面にも施せる特殊加工を開発し実現しました。

    いつまでも聴いていたくなる自然な音質と使いやすさ、そしてノイズキャンセリングを兼ね備えた、価格帯を超えて「定番」と言えるワイヤレスヘッドホンが完成しました。
  2. こだわりの高音質仕様
    ドライバー(スピーカー部)の音響特性を徹底的に追求することにより、Bluetooth®特有の聴き疲れしやすい音質を抑え、広がりのある音場感と耳元に感じられるクリアなボーカルを両立しました。
    hoge画像
  3. ハイブリッドノイズキャンセリング搭載
    ノイズキャンセリング機能をONにすることで、電車や飛行機、車の走行音、または生活音などの騒音が打ち消され、静寂な空間で音楽をじっくりと楽しむことができます。ノイズキャンセリングは単体使用ができる独立設計仕様のため、音楽鑑賞時以外にも防音性能の高いイヤーマフのように活用できるほか、マイク機能と併用することで、外出時の読書や、通話、WEB会議などが格段と快適になります。

    <ハイブリッドノイズキャンセリングの仕組み>
    ①センサー(マイク)によって、周囲の騒音(ノイズ)を集音・分析します。UX3000にはセンサーがハウジング部の外側に加え内側にも搭載しているハイブリッドノイズキャンセリングが備わっており、より丁寧にノイズを分析することができます。
    ②ノイズを分析した波形と逆の波形の特殊な音を本体スピーカーから再生します。
    ③ノイズが打ち消され、周囲の騒音が聞こえにくくなります。
    hoge画像
  4. 快適なハンズフリー通話でテレワークにも対応
    高性能マイクを搭載しているため、スマホでの通話はもちろん、テレワークのWEB会議も快適。ノイズキャンセリングを使用しながらの通話も可能なため、外音をシャットアウトしながら相手の声をクリアに聞き取ることができます。
    hoge画像
  5. 途切れにくく高音質なaptX LL™対応
    SBCやAAC、aptX™に加え、途切れにくく高音質、さらに低遅延なコーデックであるaptX LL™にも対応。音楽はもちろん、ゲームや動画も快適に楽しむことができます。
  6. マルチフィットハウジング機構でピッタリフィット
    ハウジングが上下左右に柔軟に回転し、隙間の出来やすい耳の後ろ側など、様々な頭部の形状にもピッタリフィットします。低音がしっかりと聞こえる迫力のあるサウンドになるだけでなく、音漏れも防止します。また、低反発イヤーパッド採用で長時間の使用でも疲れにくい設計です。
    hoge画像 hoge画像
  7. 皮脂や指紋がつきにくいシボ塗装仕上げ
    本体表面はシボ塗装仕上げとなっておりますので、皮脂や指紋が付きにくく、汚れも気になりません。
    hoge画像
  8. 最大35時間の音楽再生
    一回の充電で最大35時間の音楽再生が可能です。
    hoge画像
  9. 充電が切れても有線接続で音楽再生が可能
    付属のケーブルに接続することで、有線ヘッドホンとしても使用可能。万が一充電が切れても引き続き音楽をお楽しみいただけます。
    hoge画像
  10. 折りたたみ式コンパクト収納
    ヘッドバンド部を折りたたんでコンパクトに収納することが可能なため、持ち運びに便利です。専用ポーチ付き。
    hoge画像
  11. マルチポイント接続に対応
    最大2台まで同時にBluetooth接続ができるマルチポイント接続に対応。端末を2台同時に接続して、接続を切り替える操作をすることなく、シームレスにそれぞれを操作することが可能です。例えばPCとスマホをペアリングしておいて、PCで音楽を聴きながらスマホの着信を受けることもできます。

製品仕様


■ スペック
連続再生時間 ANC起動時:25時間, ANC OFF時:35時間
本体充電時間 約2.5時間
ドライバー構成 メーカー情報なし
対応コーデック SBC, AAC, aptX™, aptX LL™
Bluetoothバージョン Bluetooth®5.0
防水 メーカー情報なし
対応プロファイル HFP, HSP, A2DP, AVRCP
再生周波数帯域 20Hz〜20KHz
重量(本体) メーカー情報なし
付属品 □専用ポーチ
□USB Type-C充電ケーブル
□3.5mm有線接続ケーブル

最近チェックした商品