自宅用のワイヤレスヘッドホンに購入。音質にはこだわりたくて、Edifier STAX SPIRIT S3と迷いに迷ったけどDevaProを選んで大満足しています。
HIFIMANの中では安い部類ですが、音は繊細で曇りがなく、高低バランスよく出ている感じです。ややボーカルが弱いかなと思うけれど、JAZZとかバンドとかの曲はとても気持ちよく聴けます。
SPRIT S3との比較だと、やっぱり音場が広い。構造的に当たり前ですが、抜け感が圧倒的にあり、圧迫感や「狭いところで鳴っている」感がないのが一番の決め手。
これは単に私の嗜好で、密閉型/開放型で音作りや使用環境のコンセプトが元々全然異なっているので、結局のところ使う人の好き嫌いや使う場面に左右されると思います。
私の場合は室内のみで音漏れもOKなので(家族には煙たがられますが)、DevaProが選択肢にありましたが、カフェでも使いたいとかなら SPRIT S3になると思います。
あと私の場合、頭と耳がちょっと多き目なので、余裕をもって付けられるDevaProの方が楽でした(重さはDevaProの方があるけど、そこまで気にならず)。
ワイヤレスと有線の両方使いができますが、やっぱり有線の方が音は良いです。とはいえ朝起きてワイヤレスで使い始めれば、「ああ、ええ音やな・・・」と感じるくらいにはBluetoothでも高音質。
主にJAZZを気持ちよく聴いていますが、ロックとかはやや迫力気味に感じるかも。低音はしっかり出ていて不満もないけれど、迫力とかズンズンくる重さとかを期待するなら他の機種の方が良いかもしれません。
細かい不満点で言うと、ヘッドホン側で音量調整ができないので、Bluetoothの電波送信側で操作する必要がありやや面倒。トランスミッターを使用する方は機種によっては音量調節できない可能性があるので要注意です。
再生時間は他の方も指摘している通り、短めだと思います(毎日充電している)。
店頭試聴だとどうしても店内のノイズが気になって、購入時に不安がないわけでは無かったですが、買って非常に満足しています。