ATH-M50xBT2
ATH-M50xBT2
ATH-M50xBT2
ATH-M50xBT2
ATH-M50xBT2
ATH-M50xBT2
ATH-M50xBT2
4.4
Rated 4.4 out of 5 stars
4.4
定価¥22,356
/
税込
獲得予定ポイント
1pt = 1円で使えます!
保証期間
新品3,000円以上送料無料


中古品もあります!

店舗別在庫状況 ※試聴機が「○」の場合でも、すべてのバリエーションの試聴機をご用意できない場合がございます
店舗 在庫 試聴機
買取上限価格
買取価格%アップキャンペーン中。
今なら買取上限価格
買取のお申し込みはこちら
※買取上限価格は日々変動がございます
4.4
Rated 4.4 out of 5 stars
5件のレビューに基づく
合計5つ星のレビュー: 3 合計4つ星のレビュー: 1 合計3つ星のレビュー: 1 合計2つ星のレビュー: 0 合計1つ星のレビュー: 0
5レビュー
  • にゃんこ先生
    この商品をお勧めします
    Rated 5 out of 5 stars
    2ヶ月前
    やっぱオーテク!

    高音の質:40

    中音の質:45

    低音の質:40

    細やかさ:50

    迫力:35

    音場:40

    フラットで中立的な音の再現を特徴としており、低音域は深く力強く、でも過度に強調されることなく、バランスよく鳴ります。中音域はクリアで、ボーカルやギターなどの音も非常に自然に感じられ、楽器のディテールまでしっかり再現します。高音域はシャープで透明感があり、音楽の細かいニュアンスを逃さず捉えます。

  • ブロス
    この商品をお勧めします
    Rated 5 out of 5 stars
    2ヶ月前
    手軽にモニターサウンドを

    高音の質:40

    中音の質:40

    低音の質:40

    細やかさ:40

    迫力:40

    音場:40

    遮音性:40

    音漏耐性:40

    ワイヤレスで定番のモニターサウンドを聞きたい方にオススメです!

    個人的に優先との価格差があまり大きくないのがいいなと思いました

  • *
    *ぷらなりあ*
    Rated 3 out of 5 stars
    3ヶ月前
    モニター機ですが

    高音の質:40

    中音の質:40

    低音の質:40

    細やかさ:30

    迫力:30

    音場:30

    遮音性:30

    音漏耐性:30

    リスニングとしても使えます。

    Bluetooth接続時はちょっとこもった音に聴こえました。

  • さと
    この商品をお勧めします
    Rated 5 out of 5 stars
    10ヶ月前
    無線でもイイと思います

    高音の質:50

    中音の質:50

    低音の質:50

    細やかさ:45

    迫力:45

    音場:45

    3回買い換えました。

    初めに黒、その後限定色のDS(ディープシー)、そして今のIB(アイスブルー)。

    買い換えてる間に、

    SONY WH-1000XM4

    SHURE aonic40、50、SE215SP

    ゼンハイザー IE100pro

    などなどいろいろ試しました。

    で、結局これに戻りました。

    有線タイプも所持していましたが、リスニング用途なので、やはりワイヤレスは楽です。

    それに、有線タイプはケーブルがロック式ですが、こちらは普通の3.5㎜なので、格安の3.5㎜ー4.4㎜バランスケーブルが使えます。

    モニターヘッドホンとのことですが、リスニングにも最適かと思います。

    音場、音の響き方など文句ありません。

    ノイキャンは付いてませんが、元より自分はノイキャン機能を必要としない人なので、余計な機能、余計な費用、余計な設計になってなくてイイです。

    2万円クラスに手を出すなら、まずはこれだと思います。

    ノイキャン機能を付属することによる弊害を受けずに、お値段相応以上の音が手に入れられると思います。

    まずは試聴を!と言いたいところですが、

    発売は2、3年前なので、試聴機のコンディションは悪く、ホントの試聴できてるか怪しい気がします。

    毎年、夏頃に限定色が出るので、お高くはなりますが、黒が地味すぎると思われる方は夏まで待つといいと思います。

    しかし、なんでBT2はレビューがこんなに少ないんでしょ?。

    やはり、モニターヘッドホンを買おうという人は有線タイプを好むのか?。

    ワイヤレスでも、有線接続は出来るし、簡単に4.4mmバランス接続も可能なんですけどね。

    あと、中古で求めようとしている方、こちらの商品は程度のイイ中古はすぐに売れる傾向にあるので、見つけたら迷う間に購入することをススメます。

    2024.5.26追記

    4.4mmバランスケーブルでの接続について訂正します。

    Amazonで買ったMDR系用の4.4mmバランスケーブルを使用してましたが、ワイヤレス時とバランスケーブル時とでは、音場(定位)に違いがあることに気づきました。

    ケーブルが適合していないのかはわかりませんが、とりあえず、僕の持っているバランスケーブルではBT2をバランス接続に問題があることがわかりましたので、訂正します。

  • 匿名
    この商品をお勧めします
    Rated 4 out of 5 stars
    2年前
    定番期の実力

    高音の質:45

    中音の質:40

    低音の質:35

    細やかさ:40

    迫力:35

    音場:35

    遮音性:35

    音漏耐性:30

    定番であるATH-M50xのBluetooth対応機器です。

    まず装着感として、私にとっては少し側圧が強いかな?と感じました。しかしパッドの質もよく、長時間使用しても痛みなく過ごせます。更に現在はEarProfit_multi_1を使用していますが、より快適に音楽に没頭できています。

    次に音質ですが、有線ではモニター機ということもあり尖った帯域は感じず、非常に心地よくどんな音楽も聞けます。ただ低音は比較的サッパリしていて沈み込む感じはないので、ズドンといった低音を楽しみたい方には物足りないかもしれません。中高音はきれいに伸び、特に高音は艶を感じました。

    Bluetoothでの音質は、上記に1枚ベールをかけた感じでワンランク下がりますが、折り畳めることも含めて、手軽に携帯できるのでとても快適です。

    ノイキャンや外音取り込みといった機能はありませんが、私は携帯性や外観も含めてMomentum4から乗り換えしたいと思います。

ワイヤレスヘッドホン

audio-technica ATH-M50xBT2

世界が認める音響パフォーマンスを ワイヤレスで。アップグレードモデル “Version2”登場。

  1. M50x 専用ドライバーで受け継がれる音質
    独自に開発した 45mm 大口径ドライバーと専用アンプにより、幅広い周波数帯域で卓越した透明感を実現し、深く正確な低音域を再現します。
    hoge画像
  2. 原音に忠実な音を導くDAC & ヘッドホンアンプ
    AKM 社製 Hi-Fi DAC&ヘッドホンアンプ(AK4331)を採用。96kHz/24bit に対応し、LDAC の高音質コーデックで伝送された音源を高解像度再生します。
    hoge画像
  3. ハイレゾ相当の高音質が聴ける LDAC コーデックに対応
    最大 96kHz/24bit に対応し、広帯域・高ダイナミックレンジにより、ロスレスに近い音質を再生します。そのほか AAC/SBC コーデックにも対応しています。
  4. 音と映像のずれを抑える低遅延モード(Low Latency Mode)*
    スマートフォンやタブレットで動画視聴やゲームプレイをする際に、音の遅延の少ない再生をお楽しみいただけます。低遅延モードの切り替えはアプリで行います。
    *障害物や電波状況により、Bluetooth 通信が途切れやすくなる場合があります。
    hoge画像
  5. クリアな通話を実現するビームフォーミング技術
    ヘッドホンの筐体の2箇所に、小型の高性能 MEMS(Micro Electro Mechanical Systems)マイクをレイアウト。その 2 つのマイクを利用したビームフォーミング技術 *により、周囲の雑音が多い環境にあっても相手に明瞭な声を届けることができます。
    *話者の口元に向かって指向性を持たせ、声を的確に収音することで通話品質の精度を高めています。
    hoge画像
  6. 自然な通話をサポートするサイドトーン機能
    通話する際は、マイクを通して自分の発した声や周囲の音が聞けるため、ヘッドホンを着けたままでも密閉度合いが軽減されます。必要以上に声が大きくならず、ヘッドホンを着けていないときに近い感覚で話すことができます。 *専用アプリ「Connect」では、サイドトーン機能のON/OFF がいつでも切り替えられます。
  7. 2台のBluetooth機器へ同時接続できるマルチポイントに対応
  8. 最大約50時間*再生*使用条件により異なります。
    hoge画像
  9. 急速充電に対応
    約10分の充電で約180分間 * の連続再生ができます。充電を忘れても、別の用事を済ませている間にヘッドホンの準備が整います。 *使用条件により異なります。

製品仕様


■ スペック
連続再生時間 音楽再生:約50時間( 使用条件により異なります。)
本体充電時間 メーカー情報なし
ドライバー構成 密閉ダイナミック型
ドライバー:φ45mm
対応コーデック LDAC、AAC、SBC
Bluetoothバージョン Bluetooth®5.0
対応プロファイル メーカー情報なし
再生周波数帯域 メーカー情報なし
重量(本体) メーカー情報なし
付属品 充電用 USB ケーブル(30cm、USB Type-A / USB Type-C)、コード(1.2m/ φ3.5mm 金メッキステレオミニプラグ /L 型))、ポーチ

最近チェックした商品