方向性管理3.5mm4極プラグ RK-3.5L/4Pstp/in

方向性管理3.5mm4極プラグ RK-3.5L/4Pstp/in

2003170216149

定価¥2,200
/
税込
獲得予定ポイント
1pt = 1円で使えます!
保証期間
新品3,000円以上送料無料


店舗別在庫状況 ※試聴機が「○」の場合でも、すべてのバリエーションの試聴機をご用意できない場合がございます
店舗 在庫 試聴機
買取上限価格
買取価格%アップキャンペーン中。
今なら買取上限価格
買取のお申し込みはこちら
※買取上限価格は日々変動がございます

2017/02/20

◎特徴

世界初の方向性管理端子
ローゼンクランツより発売
近年、ケーブルの重要性が叫ばれ、方向性を指定したものも現れてきました。
ところが、メーカーの指定と反対に繋いだ方が音が良かった! という声を多く聞くのはなぜでしょうか?
こうした現象が起こるのは、線材の方向性だけでケーブル全体の方向性が決まるものではない事を物語っています。絶縁材や防振材から振動の方向性の影響を受けるからです。
ケーブルで直流抵抗が少ないのは言うまでもありませんが、スターターとアンカーの役割を担う端子の方向性は、ケーブルの線材と同等若しくはそれ以上に音に大きな影響を及ぼします。 特にイヤホン・ヘッドホンの世界では低電圧の上に微弱電流ですから、ピュアオーディオの何倍も端子の方向性の正逆が重要となります。
端子の方向性が逆だと音楽の流れが失速し、音楽の生命力、躍動感、喜怒哀楽などのメッセージが伝わって来にくくなるのです。
ローゼンクランツの製品はオーディオのみならず車のファインチューニングのハウハウまでも注入。

◎スペック

方向性の表示について
in用は、矢印を黒で商品に表示
out用は、矢印を赤で商品に表示

最近チェックした商品