碧(SORA)-Light【2019Edition】
碧(SORA)-Light【2019Edition】
碧(SORA)-Light【2019Edition】
碧(SORA)-Light【2019Edition】
碧(SORA)-Light【2019Edition】
碧(SORA)-Light【2019Edition】
碧(SORA)-Light【2019Edition】
碧(SORA)-Light【2019Edition】
碧(SORA)-Light【2019Edition】
碧(SORA)-Light【2019Edition】
碧(SORA)-Light【2019Edition】
碧(SORA)-Light【2019Edition】
碧(SORA)-Light【2019Edition】
碧(SORA)-Light【2019Edition】
碧(SORA)-Light【2019Edition】
碧(SORA)-Light【2019Edition】
碧(SORA)-Light【2019Edition】
碧(SORA)-Light【2019Edition】
碧(SORA)-Light【2019Edition】
碧(SORA)-Light【2019Edition】
碧(SORA)-Light【2019Edition】
碧(SORA)-Light【2019Edition】
碧(SORA)-Light【2019Edition】
碧(SORA)-Light【2019Edition】
碧(SORA)-Light【2019Edition】
碧(SORA)-Light【2019Edition】
碧(SORA)-Light【2019Edition】
碧(SORA)-Light【2019Edition】

碧(SORA)-Light【2019Edition】

4589711400096

4.7
Rated 4.7 out of 5 stars
4.7
定価¥5,319
/
税込
獲得予定ポイント
1pt = 1円で使えます!
保証期間
新品3,000円以上送料無料

カラー

店舗別在庫状況 ※試聴機が「○」の場合でも、すべてのバリエーションの試聴機をご用意できない場合がございます
店舗 在庫 試聴機
買取上限価格
買取価格%アップキャンペーン中。
今なら買取上限価格
買取のお申し込みはこちら
※買取上限価格は日々変動がございます
4.7
Rated 4.7 out of 5 stars
188件のレビューに基づく
合計5つ星のレビュー: 135 合計4つ星のレビュー: 45 合計3つ星のレビュー: 7 合計2つ星のレビュー: 1 合計1つ星のレビュー: 0
188レビュー
  • この商品をお勧めします
    Rated 4 out of 5 stars
    2ヶ月前
    これのおかげで

    イヤホンに沼りました。本当このメーカーは、大好きで…耳の負担が少なく…お値段も安いので持ち歩きやすいです。

  • まえ
    この商品をお勧めします
    Rated 4 out of 5 stars
    1年前
    定番

    高音の質:40

    中音の質:40

    低音の質:40

    細やかさ:40

    迫力:35

    音場:40

    ファイナルE2000、E3000とともに、とりあえずこれカットけば大丈夫なイヤホン。

    長くある続けてるのには訳がある。

    価格帯を考えるとサウンドバランスと解像度はピカイチと思います。

  • おで〜る
    この商品をお勧めします
    Rated 4 out of 5 stars
    1年前
    コスパ良し、音質も良し!

    高音の質:40

    中音の質:30

    低音の質:40

    細やかさ:40

    迫力:35

    音場:30

    遮音性:40

    音漏耐性:40

    価格からあまり期待していなかったのですが、いざ試しに聴いてみると意外にも良かったです。

    低音から高音までクリアな印象。

    低音は適度な音圧もあり、高音もキラキラとしていて価格を考慮するとかなりコスパが良いです。

    イヤホン入門にオススメしたいです。

  • A
    aota
    この商品をお勧めします
    Rated 5 out of 5 stars
    1年前
    コスパ良し

    高音の質:50

    中音の質:45

    低音の質:40

    細やかさ:45

    迫力:40

    音場:45

    遮音性:45

    音漏耐性:45

    この価格帯ではかなり音質が良くキラキラした音です。

    安いのにしっかりとした特徴があって面白かったです。

  • T
    tsurikinoko
    この商品をお勧めします
    Rated 5 out of 5 stars
    1年前
    これぞ、日本生まれのエントリーイヤホン

    高音の質:35

    中音の質:30

    低音の質:35

    細やかさ:30

    迫力:35

    音場:25

    遮音性:40

    音漏耐性:40

    <音>

    日本人の好みに刺さるクリーンで鮮やかなジャパニーズ・ドンシャリ

    <良い点>

    ・5000円弱ながらウーハー用DD+ツィーター用ピエゾのハイブリッド機種 ”役割分担”というハイブリッドの強みが、廉価ながら無理を感じさせないクリーンな音質として表れている 多種・多数のドライバーを積んだ下手なハイブリッド機よりハイブリッドらしい機種 価格の割にポテンシャルは高め

    ・樹脂と真鍮のハーフ&ハーフ筐体でまあまあ軽量(それでもサイズの割にちょい重め) 質感の違うツートンボディが結構お洒落でいい感じ 個人的に赤色が好きで、白イヤピと合わせると日本を象徴する赤白配色になるのが地味にお気に入り

    ・筐体に一部窪みが設けられていて、触覚的に左右判別ができるようになっている 窪みが後頭部側に位置するように装着すればOK 暗い中でも問題なし

    ・付属イヤピとしてAcoustuneのAET07を採用 単体発売されているほど良質なイヤピ 日本メーカー製のイヤピを選定する拘り また4サイズと豊富に付属

    ・ケーブルがすべすべで全然絡まない 絡もうともしない

    ・高解像度・高分離能を持ちつつ角の少ないナチュラルさも兼ね備えたドンシャリサウンド 音場はそこまで広くないが、左右上下に音がバラバラと定位するので広がり感は悪くない 爽やかな音で邦楽と相性が良く、多くの日本人の好みに刺さりそうなチューニングが光る 洋楽もクドさを出さず日本人好みに仕上がるので聴きやすい これぞジャパニーズ・ドンシャリ ポップスがやっぱりオススメだが、個人的に一番推したいのがエレクトロニカ

    <悪い点>

    ・音の高低と定位する高さがダイレクトにつながっているような変な癖がある 少し音が高くなっただけで音の高さが上がってしまうくらい敏感 不自然な空間表現の元でもあり、音分布に正解のイメージが存在するインスト系の音場空間を壊すことがある ロックだと各パートの定位に妙な高低差が出来てしまうことも しかし音数の多い楽曲でも常にきっちり音を分けて散りばめるので、音が上下左右に動きまくってもそれを表現として捉えられるエレクトロニカなら、分離の高さも相まって真価を発揮できる ただ聴いていて軽く酔うかもなので注意

    ・ケーブルがやや硬くタッチノイズが大き目 クリップで止めるか耳掛けで対処しよう 但しケーブルは張りが強いため、耳掛け時はイヤーフックを併用しないとケーブルが撥ねがちなので注意 巻き癖がかなり付きやすいのも気になる

    ・ポーチは未付属 この価格帯なら付属しているのもそこそこあるので欲しかった

    <総評>

    廉価イヤホンにおけるハイブリッドの強みを活かした良機 基礎能力が高いのは間違いないが、日本人の好みにあった音質チューニングが本機を「コスパ破壊」という評価にまで押し上げたのだと思う 実際の高評価レビューの嵐を見ても、intime当初の目的である「いい音を手頃な価格で皆に提供する」という目的は十二分に達成されている 空間表現に関して弱所はあるが、作業中に音を流しておく程度のイージーリスニングでは気にならず、スマホをいじりながら聴く分にはほとんど問題にならない 多少気になったとしても、日本人好みの音質チューニングでカバーできる 日本生まれのエントリーイヤホンとして非常によく仕上げられた逸品で、発売から4年近く経った今でも色褪せていない 出だしの1本として大いにオ…

intime(アンティーム) 碧(SORA)-Light商品画像

intime(アンティーム)
碧(SORA)-Light【2019Edition】

碧 Lightの2019年版マイナーチェンジモデル

「碧-Light」では、セラミックツイータVSTの共振周波数を変更させ、
より効率の良い高周波再生能力を持たせることに成功しました
「Light」というイメージとは逆に、深く広がりのあるサウンドはセラミックサウンドの新しい可能性さえ感じさせてくれます。
価格的には「intime碧」の弟分として位置づけていますが、
音質や解像度は兄貴分の「碧」をも圧倒するレベルに仕上がっています。
さらに碧よりも軽量なため、より気軽に「日常に良い音を」という弊社コンセプトのもと、
ハイクオリティなサウンドを自由に持ち出せるそんなイヤホンをここにご提案いたします。

  1. セラミックツイータVSTを新しくチューニング
    独自開発の積層型セラミックツイータVSTの周波数特性をわずかに可聴域側に寄せることで、より低価格にもかかわらず解像度の高い自然な音を感じるようになりました。
    ツイータの価格はその振動エネルギーの大きさに依存します。

    VST2ではセラミックエンジンを2枚使い、スーパーツイーターの最高峰を目指しました。

    今回、intime碧-Lightではエントリーモデル用に振動エネルギーを低減させつつ、
    再生周波数帯域を可聴域側にシフトさせたエントリー型のVSTを開発しました。
    その結果、特に高域におけるユーザーの聴感感度が向上し
    解像度の高い音を実現することが出来ました。
    勿論スーパーツイーターとして可聴域外での感度の良さは「碧」に勝るとも劣りません。
    見通しの良さはこの価格帯では群を抜いています。
  2. 真鍮と樹脂筐体のハイブリッド化による軽量化
    音を放出しかつセラミックツイータを強固に支持するフロント側の筐体には、表面に高耐久ニッケルメッキを施した真鍮素材を採用しました。
    固定端のしっかりした筐体を用いることはセラミックツイータを用いる上での重要な要件です。

    またリア側の筐体には煌や轟でも採用された音質を柔らかくする樹脂筐体を採用し、軽量化と高音質化の両方を実現しました。
    「intime碧」よりも実に7gを越える大幅な軽量に成功しました(碧=25g→碧-Light=16.4g)。

    当然ではありますが音に関しても「碧」同様に豊かな音の響きを再現しています。
    金属筐体と樹脂筐体のハイブリッドな音作りや空間表現力は煌や轟で得られたノウハウをフルに活かしております。
  3. 1)イヤピースの変更 【2019Edition】
    現行のintime碧Lightではイヤピースにスピンフィットを採用しておりましたが、2019Editionではアコースチューン社のイヤピースAET07を採用いたしました。 双方共にハイファイ用のイヤピースとしてフィット感や音質に関して市場で非常に高い評価を得られていますが、2019Editionでは、より多くのお客様にジャストフィットして頂くためにサイズバリエーションが豊富なAET07を選択するに至りました。

    ・現行品ではS,M,Lの3サイズを標準同梱しておりましたが、2019EditionではS,M-,M+,Lの4サイズを標準同梱いたしました。
    ・またカラーリングもSORAのイメージに合わせてホワイトを採用しました。爽やかなイメージに変わっただけではなく、現行の黒に比べて汚れの付着も目立たないため清潔感も増してきます。
  4. 2)ケーブル被覆の変更 【2019Edition】
    現行品ではケーブル被覆にセレーションを入れ、ケーブルが絡まることを防止していましたが、多くのお客様からケーブル被覆の手触りをもっとなめらかにして欲しいというご要望を頂きました。
    そこで既に限定販売している碧Lightバランス2.5に用いていたケーブル被覆を採用、ケーブル表面の滑りを良くし、よりタッチノイズの低いケーブルに変更いたしました。
スペック
形式 ハイレゾ対応カナル型イヤホン
ドライバー ハイブリッド型
Φ10mmダイナミックスピーカ+VST
音圧レベル 102dB/mW
再生周波数帯域 20Hz~40kHz
インピーダンス 22Ω
ケーブル Φ3.5mmステレオプラグ(無酸素銅)
イヤピース アコースチューン AET07(S,M-,M+,L)
付属品 取り扱い説明書

最近チェックした商品