

2014/10/09
今回レビューさせていただくのはJVCビクターのHA-FX11X!!
低音がガンガン鳴る「XXシリーズ」の中でかなりお手頃プライスのHA-FA11X
個人的にやはり音質はHA-FX33Xは超えられないところかな・・・という感じですが、
しかし価格を考えるとかなりいい仕事をしてくれています。
やはり低音メインで低価格帯イヤホンの中ではずば抜けてガツガツ系なので高域重視の方には
受け入れられないかもしれません。
ビジュアル面ではメタリックなHA-FX33Aに対し、プラ系に変わり
色味は少し尖った感じがなくなり女性も比較的持ちやすくなったかなと思います。
特にクリームカラーは中々無いカラーで可愛らしい!!
付属品のキャリングケースもしっかりしているのでコスパ的にかなりいい商品ではないでしょうか。
学生さんにおすすめしたいイヤホンですね!!
【レビュー日:2015/10/02】
HA-FX1X後継モデルです!カラバリも増えました!
見た目の通り、かっこよくパワフルな音を鳴らしてくれるイヤホンです。
そしてコストパフォーマンスにも優れております!
ベースやドラムは凄い迫力で響きます。埋もれがちなベース音もはっきりと聞こえます。
重いロックやバンド系、とにかく低音重視!けど予算も抑えたい…そんな方にはおすすめです!
ハウジング部分が少し大きめなので小さい耳や女性の方には少し不向きかもしれません。
ストリートでエクストリーム感抜群のビジュアルも街中仕様に溶け込むのではないでしょうか^^
ストリート男子におすすめいたします!
ハードケースもついているのでプレゼントにもおすすめです◎
【レビュー日:2015/10/18】
◎特徴
-
1.高磁力ネオジウムドライバーユニット搭載
口径10mmの高磁力ネオジウムドライバーユニット搭載により、迫力のある重低音再生を実現します。
2.重低音の再現性を高める“エクストリームディープ”バスポート採用
口径10mmの高磁力ネオジウムドライバーユニットの性能をフルに引き出す“エクストリームディープ”バスポート採用。
独自の音響構造により、パワフルかつクリアでキレがある重低音再生を実現します。
3.ハウジングを衝撃からガードする“タフ”ラバープロテクター採用
衝撃に強いエラストマー素材の“タフ”ラバープロテクターがハウジングをしっかりガードします。
4.安定した装着感を実現する“エルゴノミックアングルドフォルム”
安定して快適に装着できるよう、音筒部に最適な角度をつけた“エルゴノミックアングルドフォルム”を採用しています。
5.太さ2.0mmのOFCコード採用
6.携帯に便利な専用キャリングケース付属
◎スペック
-
型式:ダイナミック型
再生周波数帯域:5Hz~23,000Hz
インピーダンス:16Ω
出力音圧レベル:104dB/1mW
最大許容入力:200mW(IEC※)
質量:5.4g(コード含まず)
コード:1.2m(Y型)OFC
入力プラグ:φ3.5mm24金メッキステレオミニプラグ
付属品:イヤーピース(S,M,L、各2個)、コードキーパー、専用キャリングケース