大千鳥(Oochidori) 4.4mm5極バランス/3.5mm4極バランス【NLP-ODR】
大千鳥(Oochidori) 4.4mm5極バランス/3.5mm4極バランス【NLP-ODR】
大千鳥(Oochidori) 4.4mm5極バランス/3.5mm4極バランス【NLP-ODR】
大千鳥(Oochidori) 4.4mm5極バランス/3.5mm4極バランス【NLP-ODR】

大千鳥(Oochidori) 4.4mm5極バランス/3.5mm4極バランス【NLP-ODR】

4580296086941

5.0
Rated 5.0 out of 5 stars
5.0
定価¥9,162
/
税込
獲得予定ポイント
1pt = 1円で使えます!
保証期間
新品3,000円以上送料無料


中古品もあります!

店舗別在庫状況 ※試聴機が「○」の場合でも、すべてのバリエーションの試聴機をご用意できない場合がございます
店舗 在庫 試聴機
買取上限価格
買取価格%アップキャンペーン中。
今なら買取上限価格
買取のお申し込みはこちら
※買取上限価格は日々変動がございます
5.0
Rated 5.0 out of 5 stars
1件のレビューに基づく
合計5つ星のレビュー: 1 合計4つ星のレビュー: 0 合計3つ星のレビュー: 0 合計2つ星のレビュー: 0 合計1つ星のレビュー: 0
100%この製品をお勧めします
1件のレビュー
  • ナオキ
    この商品をお勧めします
    Rated 5 out of 5 stars
    1年前
    SONY MDR-MV1をバランス化してみたお話。

    なんとかMDR-MV1の初版をeイヤホンで購入できたのですが、結論から言いますが高域のぬけが異常に悪くモニター感が薄い部分がありました。

    と、これはバランス化してみようと考えがまとまり

    3.5㎜4極=4.4㎜5極のケーブルを探しはじめましたが、

    早い段階でこのケーブルを見つけました。

    高域の表現の得意そうな銀メッキケーブル、

    デザイン、金額、NOBUNAGAブランドを決め手に購入しました。

    やはり中高域の抜けや広がりが抜群によくなり

    モニターヘッドホンとして完成された感じがし、

    ここ近年にないお買い得商品でした。

    それではまた。。。

◎特徴

クロストークを抑制し微細な音までリアルに表現する
MDR-1A専用 4.4mm5極バランス出力対応リケーブル
・線材には8芯OFC線を採用。さらに銀メッキ加工を施し、全音域にわたり正確な音色表現と解像度の向上を実現。バランス接続によりヘッドホンのポテンシャルを存分に発揮します。

・プラグ本体にはコンタクト部すべてに金メッキ処理が施されており、分離能力を最大限に発揮でき、ヘッドホンの潜在能力を極限まで引き出すことが可能です。

・4.4mm5極プラグはコンタクト部すべてに金メッキ処理が施されており、優れた電気伝導性を発揮します。
 フラッシュメッキ工程に特殊処理を施すことにより、メッキはがれや酸化侵食などのトラブルを防止し、長期にわたって高次元の品質を実現します。

・本格的なクライオ処理を施し、電気抵抗値を抑え通電効果が向上。S/N比を高めノイズや歪みを低減します。

◎スペック

・ケーブル:OFC 8芯・銀メッキ
・ケーブル長:120cm
・ヘッドホン側プラグ:3.5mm4極ストレート型プラグ
・機器側プラグ:4.4mm5極ストレート型プラグ
・インピーダンス:0.28Ω
・クライオ処理:-156℃/72時間


対応機種
【ヘッドホン側】
SONY:MDR-1A・MDR-100A

【4.4mm5極プラグ側】
SONY:NW-WM1Z・NW-WM1A・NW-ZX300・PHA-2A その他、4.4mm5極対応プレーヤー

最近チェックした商品