澪標(Miotukusi) 4.4mm5極バランス/MMCX 【NLS-MIO】
澪標(Miotukusi) 4.4mm5極バランス/MMCX 【NLS-MIO】
澪標(Miotukusi) 4.4mm5極バランス/MMCX 【NLS-MIO】
澪標(Miotukusi) 4.4mm5極バランス/MMCX 【NLS-MIO】

澪標(Miotukusi) 4.4mm5極バランス/MMCX 【NLS-MIO】

4580296087511

4.9
Rated 4.9 out of 5 stars
4.9
定価¥33,174
/
税込
獲得予定ポイント
1pt = 1円で使えます!
保証期間
新品3,000円以上送料無料


中古品もあります!

店舗別在庫状況 ※試聴機が「○」の場合でも、すべてのバリエーションの試聴機をご用意できない場合がございます
店舗 在庫 試聴機
買取上限価格
買取価格%アップキャンペーン中。
今なら買取上限価格
買取のお申し込みはこちら
※買取上限価格は日々変動がございます
4.9
Rated 4.9 out of 5 stars
54件のレビューに基づく
合計5つ星のレビュー: 52 合計4つ星のレビュー: 0 合計3つ星のレビュー: 1 合計2つ星のレビュー: 1 合計1つ星のレビュー: 0
54レビュー
  • ファルコン
    この商品をお勧めします
    Rated 5 out of 5 stars
    1ヶ月前
    初めてのノブナガ

    Andromedaと一緒に使いたくなる、このケーブルは余韻と軽さ扱いやすさがとても良かったです。残念ながら他社製のケーブルクリップを使用した際に色移りしてしまったので、これから購入される方は革のケーブルクリップをお使いになる際は気をつけて下さい。

  • 5
    507
    確認済みの購入者
    この商品をお勧めします
    Rated 5 out of 5 stars
    2ヶ月前
    取り回しと高音質兼ね備えた名作

    SONY NW-ZX707/XBA-Z5

    これまでIER-Z1Rの付属4.4mmバランスケーブルで聞いていましたが、澪標に変更すると中高音域の煌びやかさや伸び、音場の広さ、空気感がガラッと変わりました。IER-Z1Rの付属ケーブルではタイトに感じられた音が透き通るような音に変身したため、リラックスして聴きたい時は決まって澪標を使用します。また、8芯構造であるにも関わらず柔軟で頑丈なため取り回しが良く、耳にかけていてもタッチノイズの心配もありません。その上編み込みと金色のデザインによる高級感や所有欲を満たしてくれる満足度も非常に高いです。

    これからも純粋に音楽を楽しみたい時、心を癒したい時に使いたいと思える名作です。

  • S
    sfmk
    この商品をお勧めします
    Rated 5 out of 5 stars
    2年前
    とりあえずで組み合わせたい1本

    8芯の割に取り回しが良く使いやすい。新しいイヤホンを買ったらとりあえず組み合わせてみるケーブルの1本。

  • サトウ
    この商品をお勧めします
    Rated 5 out of 5 stars
    2年前
    まるでスタジオで聴いている錯覚

    リケーブル検討中に「まぁ、予算を大幅に超えるけど聴いてみよう」と軽い感じで試聴、あとになり後悔。

    何本か試したあとに聞いたら圧倒的に音質向上を感じまるでスタジオにいるかのように没入できました。

    低音はくどくなく、高音も刺さらず、ボーカルも邪魔しない。

    素晴らしいシンフォニーを感じられましたが、予算を遥かに超えているためそっと戻しました。

    いつか自己所有のイヤホンで是非試したいケーブルです。

  • はせ
    この商品をお勧めします
    Rated 5 out of 5 stars
    2年前
    Campfire社のイヤホンと良く合う!

    eイヤホンを訪れた際、購入しました。

    CA社のAndromedaのケーブルを探していたのですが、なかなか合うケーブルが見つからず(色々買って試したが、どのケーブルも付属のケーブルよりAndromedaの魅力的な高音が損なう)悩まされてた所、これだ!と感銘を受けたリケーブルが澪標となりました。

    純銀ケーブルなので相性が良いだろうな程度で購入しましたが、聴いてみたところAndromedaの魅力的な高音がより際立ち、繊細な音に変貌しました。

    また金色のケーブルなのでAndromedaはもちろん他の手持ちイヤホンにも良く似合う様に感じます。

NOBUNAGA Labs SUPREME :: 澪標(みおつくし)

余韻と立体感が調和する圧倒的な空間表現力。NOBUNAGA Labs最高峰リケーブル。

■ 自然な響きと高解像度を実現する4N純銀金メッキ線

音の立ち上がりが速く、繊細で表現豊かな再現力を可能にする4N純銀線に金メッキ加工を施し、解像度の高い明瞭な高域を保ちながら、バランスの取れた自然で躍動感ある中低域を実現します。また、1芯あたり35本の8芯構成にすることで、定位感と情報量を高め、微細な音の変化や自然な余韻の響きまでも表現します。 さらに、導体を真円化することで導体自体の柔軟性と耐久性が飛躍的に向上。折り曲げや急激な温度変化にさらされても安定した信号伝達の役割を果たします。

■ 快適な使いやすさを追求した外被覆

外被には柔軟性・耐摩耗性・弾性・靭性など、多くの優れた特性を持つTPUを採用。非常にしなやかで取り回しがしやすく、タッチノイズの低減化により快適な使い心地を実現します。

■ 接続機器の性能を最大限に発揮するバランス接続

バランス接続は、プレーヤーのLRそれぞれ独立したアンプを使用することで、クロストークが極限まで抑制され、より正確な定位感と空間表現を可能にします。8芯編み込み構成は、バランス接続の効果を最大限に発揮できるよう設計しています。

■ 伝送損失を極限まで排除

電気抵抗の原因となる分岐部分のはんだ接合工程(ジョイント加工)を施さず、ケーブルの編込みピッチを均等化することで、伝送特性が変化しない理想的な設計を実現。ケーブル本来の特性を余すことなく発揮します。

■ 高品質な日本製プラグ

プラグ部分は、24K金メッキ処理を施した高品質な日本製を採用し、安定的な接続環境と伝導率の効率化を実現します。さらにフラッシュメッキ処理の後、特殊処理を施すことにより、メッキ剥がれや酸化侵食などのトラブルを長期にわたって防止します。シェル部分は、NOBUNAGA Labsオリジナルのマットブラックデザイン採用で、シンプルながら高級感を強調します。

■ 厳選したMMCXコネクタ

コネクタ部分は、24K金メッキ処理を施し、接触抵抗を抑え、高い電気伝導性を発揮。さらに、シェル内部にはモールディング加工を施し、着脱時のトラブルを最小限に抑えます。シェル部分は、NOBUNAGA Labsオリジナルのスリットデザインを採用。長期間使用しても消えないよう黒、赤のラインを溝に印字しています。(L側:黒 / R側:赤)

■ 重厚感ある分岐パーツ

Y分岐部分とケーブルスライダーには、ブラックのアルミアルマイト加工を施し、シンプルながら高級感を強調。移動中の使用時でも、確実な装着ができるようケーブルスライダーを採用しています。


仕様
  • ケーブル:4N純銀 8芯・金メッキMMCXコネクタ
  • ケーブル長:120cm
  • イヤーフック:ワイヤー無し
  • ケーブルスライダー:スライダー有り
  • プラグ:4.4mm5極ストレート型プラグ
  • イヤホン側プラグ:MMCXコネクタ
  • インピーダンス:0.5Ω以下

最近チェックした商品