SednaEarfit XELASTEC II Standard イヤーピース
SednaEarfit XELASTEC II Standard イヤーピース
SednaEarfit XELASTEC II Standard イヤーピース
SednaEarfit XELASTEC II Standard イヤーピース
SednaEarfit XELASTEC II Standard イヤーピース
SednaEarfit XELASTEC II Standard イヤーピース
SednaEarfit XELASTEC II Standard イヤーピース
SednaEarfit XELASTEC II Standard イヤーピース
SednaEarfit XELASTEC II Standard イヤーピース
SednaEarfit XELASTEC II Standard イヤーピース
SednaEarfit XELASTEC II Standard イヤーピース
SednaEarfit XELASTEC II Standard イヤーピース
SednaEarfit XELASTEC II Standard イヤーピース
SednaEarfit XELASTEC II Standard イヤーピース
SednaEarfit XELASTEC II Standard イヤーピース
SednaEarfit XELASTEC II Standard イヤーピース
SednaEarfit XELASTEC II Standard イヤーピース
SednaEarfit XELASTEC II Standard イヤーピース
SednaEarfit XELASTEC II Standard イヤーピース
SednaEarfit XELASTEC II Standard イヤーピース

SednaEarfit XELASTEC II Standard イヤーピース

8809825492036

4.8
Rated 4.8 out of 5 stars
4.8
定価¥2,475
/
税込
獲得予定ポイント
1pt = 1円で使えます!
保証期間
新品3,000円以上送料無料

サイズ

店舗別在庫状況 ※試聴機が「○」の場合でも、すべてのバリエーションの試聴機をご用意できない場合がございます
店舗 在庫 試聴機
買取上限価格
買取価格%アップキャンペーン中。
今なら買取上限価格
買取のお申し込みはこちら
※買取上限価格は日々変動がございます
4.8
Rated 4.8 out of 5 stars
39件のレビューに基づく
合計5つ星のレビュー: 33 合計4つ星のレビュー: 5 合計3つ星のレビュー: 0 合計2つ星のレビュー: 1 合計1つ星のレビュー: 0
97%この製品をお勧めします
39レビュー
  • ファルコン
    この商品をお勧めします
    Rated 5 out of 5 stars
    1ヶ月前
    Crystal2のライバル

    耐久性はCrystalに劣るものの、装着はピカイチでつけているのを忘れてしまうほど。

  • ふみの
    この商品をお勧めします
    Rated 4 out of 5 stars
    1ヶ月前
    外殻より先に軸の方が先にダメになってしまった。

    ピヤホン7(TE-ZX1-PNK)という軸が太いモノに使っていたのですが、内軸が経年でガバガバになってしまって半年当たりで1ペアが使用継続不可になってしまいました。

    固定力も出音も非常に満足していました。

    ワックスガード等付いてて非常に多用途に使えています。

    現在はHSX1001にて使用していますが、持ち味発揮していますし重宝してます!

  • あずき丸
    この商品をお勧めします
    Rated 5 out of 5 stars
    1ヶ月前
    EAH-AZ100 にぴったり!

    もともとテクニクスのAZ80に初代XELASTECを使っていました。今回、新しくAZ100がリリースされたので、イヤーピースも買い替えようとXELASTEC IIにしてみました。

    AZ100はイヤーピースが専用の楕円設計になっているので装着に不安がありましたが、MLサイズであればXELASTEC IIでもきちんと装着できました。

    AZ100の良好な着け心地と、XELASTEC IIのピタッと耳にくっつく感じが相まって、長時間イヤホンをしていても耳が痛くならないです。XELASTECシリーズ最大のGOODポイントです!

    肝心の音質については、AZ100の付属品イヤーピースとの違いはよくわかりませんでした。もとの音質を変化させないのでむしろありがたいですね。

  • 赤信号
    この商品をお勧めします
    Rated 5 out of 5 stars
    2ヶ月前
    前作よりも安心して使いやすく

    ダストフィルターが付いたことで、より安心して使えるようになりました。

    前作のXELASTECと同じくぴったり張り付くような装着感で、着けていても違和感がないです。

    残念な点は耐久性がないことと、ゴミが付きやすいところ。定期的に拭くなどのメンテナンスは必須ですね。

  • S
    snow
    この商品をお勧めします
    Rated 5 out of 5 stars
    2ヶ月前
    ダストフィルターがいいですね

    音質傾向は初代と変わらず、ダストフィルターが追加になったくらいしか変化は感じられませんでしたが

    もともと満足度の高いイヤピなので...

    あとは長期的な使用で変形と変色がないかだけが心配です。

究極の装着感を提供するオートフィットイヤーピース

AZLA SednaEarfit XELASTEC II
Standard イヤーピース

ヒーローイメージ

AZLAは、788人の外耳道分析とイヤーピースでは成形が困難であったTPE素材を独自の技術によって可能にし、吸いつくような極上のフィット感と優れたサウンドクオリティを両立したイヤーピース「SednaEarfit XELASTEC」を2020年に発売し、大きな支持を得ました。『SednaEarfit XELASTEC II』は、ブランドの代名詞的製品となったSednaEarfit XELASTECで得られたユーザーニーズを元に、約1万8000個にも及ぶサンプルテストを含む多くの研究と、これまで培ってきた知見、最新の独自技術を駆使して新たなブランドの代名詞となるべく新開発した究極のオートフィットイヤーピースです。

  1. 耳に吸い付くイヤーピース AZLA SednaEarfit XELASTEC IIを使ってみた!
    hoge画像
    イヤホン・ヘッドホン専門店『e☆イヤホン』のはまちゃんです!!
    極上のフィット感を超好評のイヤホンの先っちょ!
    AZLA SednaEarfit XELASTEC II(セドナイヤーフィット・セラステック・ツー)のご紹介です!
    【実物をよく見てみる】
    hoge画像
    それでは実際によく見ていきましょう!
    hoge画像
    軸はブラック、傘は透明で見た目も良いですね。
    hoge画像
    傘の部分の透明度が高いので、イヤホン本体に装着するときもつけやすいです。
    hoge画像
    軸の部分には小さくサイズが記載されています。
    hoge画像
    貴重なフィルター付きのイヤーピース、しかも柔らかいフィルターです。
    【ワイヤレスイヤホンに付けてみた】
    hoge画像
    すべてのワイヤレスイヤホンに装着できるものではありませんが、多くのイヤホンに装着することができました。また、TWS、完全ワイヤレスイヤホンだと、充電ケースに上手く収まるのか?といった部分も気になるポイントです。

    ワイヤレスイヤホンの充電ケースに問題なく収納できるかを確認するために、XELASTEC IIはLサイズを装着しています。
    ・SONY WF-1000XM5
    hoge画像
    「SONY WF-1000XM5」はノズル部分にフィルターがついていません。フィルター付きの交換ようイヤーピースは是非WF-1000XM5と組み合わせたいですね。

    ケースへの相性は全く問題なし。自信をもってオススメできます。
    hoge画像
    ・SENNHEISER MOMENTUM True Wireless 4
    hoge画像
    個人的に激推しの組み合わせです。真っ白なボディと透明度の高いイヤーピースの組み合わせが実に美しい。「SENNHEISER MOMENTUM True Wireless 4」は軸がやや短めです。軸のグリップ力がしっかりしている XELASTEC II だと組み合わせも安心です。

    LサイズのXELASTEC IIを装着すると若干ケースに影響しますが、特に問題ないレベルだと感じました。
    hoge画像
    ・Technics EAH-AZ80
    hoge画像
    「Technics EAH-AZ80」のノズルにはフィルターが装着されているので、フィルター付きのイヤーピースが必須というわけではありません。が、組み合わせてみたいイヤホンではあります。

    充電ケースの穴は深く、奥が見えませんがLサイズのXELASTEC IIと組み合わせても問題なく充電できました。思ったより充電ケースに余裕がありました。
    hoge画像
    ・DENON PerL Pro
    hoge画像
    医療技術を応用したパーソナライズ機能搭載、ロスレスオーディオコーデックにも対応する高音質完全ワイヤレスイヤホン「DENON PerL Pro」ノズルが楕円形なので、適合するイヤーピースは慎重に選択したいところ。

    XELASTEC IIは軸のフォールド力もありながら柔軟なので、組み合わせが可能でした。Lサイズを装着しても充電ケースへの影響はなく、組み合わせることができました。
    hoge画像
    【有線イヤホンに付けてみた】
    hoge画像
    ・CRAZY RACCOON EARPHONE
    hoge画像
    プロゲームチーム「Crazy Raccoon」とe☆イヤホンとのコラボイヤホン「CRAZY RACCOON EARPHONE」との組み合わせ。

    耳掛けタイプのイヤホンではないので、イヤーピースの装着感がダイレクトに反映されやすいです。耳への吸い付く感覚があり、耳との馴染みがとてもいいですね。
    ・final VR3000 for Gaming
    hoge画像
    ゲームやVRの音響空間イメージを制作者の意図通りに再現すると好評な有線イヤホン「VR3000 for Gaming」

    コンテンツに没頭するために、イヤーピースの快適性にはこだわりたいところ。問題無く組み合わせることが出来ました。
    ・SONY IER-Z1R
    hoge画像
    ややイヤホン本体に大きさがあり、かつ金属筐体なので重量があるハイエンドイヤホン「SONY IER-Z1R」

    高音質なイヤホンこそ、装着感にはこだわりたいところです。イヤホン本体の重さが全く気にならない、イイ感じの組み合わせ。筐体に重量感のあるイヤホンにはXELASTEC IIがベストかもしれません。
    ・Empire Ears RAVEN
    hoge画像
    ハイエンドイヤホンの中でも上位に位置する、高級イヤホン「Empire Ears RAVEN」

    音の情報量の多さにインパクトを感じる、最高級の音楽体験を実現するイヤホンだからこそ、イヤーピースも最高級の装着感を目指したものを組み合わせたいところ。
    軸がやや太めのイヤホンになるので、柔軟な軸を持つXELASTEC IIが程よくフィットいたしました。
    【試聴レビュー】
    ・吸い付くような装着感
    色々装着をしてみましたが、めちゃめちゃいいです。今まで、色々なイヤーピース使ってきましたが、TPE好きにはたまらない完成度だと思います。

    耳をイヤーピースが掴みに来てくれるというか、吸いついてます。スゴイ完成度です。ほとんどの人の耳にフィットすることが可能なイヤーピースなんじゃないでしょうか?

    ワイヤレスイヤホンとの組み合わせも良いですね。吸いつくようなフィット感があるので外れてしまう不安が減りますね。

    飛び出したような形状のイヤーピースではないので、組み合わせることが出来るワイヤレスイヤホンが多そうです。それゆえに、相性のいいものが多く見つかりそうですね。

    快適な装着感ということで、ゲームや動画の視聴などの、長時間の装着時こそ力を発揮するイヤーピースだと思いますeスポーツのシーンでは、1マッチが長いゲームで活躍しそうです。映画や、ライブ配信を楽しむときにもXELASTEC IIの吸いつくような極上のフィット感を感じることでしょう。
    ・サウンドの変化
    サウンド的な変化は多く無いと思いました。強いていうなら、やや音の幅が広がったような印象を持ちました。

    音が変わった、というよりは、
    「この音がこのイヤホンの本当の実力なんだ」と、
    再認識するイメージでした。ものすごく自然な装着感で、耳とイヤホンがつながっているような感覚があり、イヤホンのポテンシャルがダイレクトに鼓膜に届いているような聴き心地です。
    【オススメのポイントまとめ】
    ・極上のフィット感。やや高級品だが、購入する価値を強く感じた。
    ・ハイエンドIEM、TWSと幅広いイヤホンに対応している。
    ・長時間のイヤホン装着の強い味方、eスポーツのお供にオススメ。
  2. 独KRAIBURG TPE社製最高水準の
    熱可塑性エラストマー(TPE)素材採用
    SednaEarfit XELASTEC IIは、独KRAIBURG TPE社との協業によって同社の精密技術を駆使した最高水準の熱可塑性エラストマー(TPE:サーマル・プラスティック・エラストマー)を採用。体温で軟化して変形、吸いつくように耳道に密着することで、耳道の特定部分に負担が掛かることが少なくなり、長時間快適に使用できる上、耳への高い保持力も得られます。同時に前モデルからさらなる耐久性向上も実現しました。
    hoge画像
    <KRAIBURG TPE社>
    KRAIBURG TPE社は、ドイツの精密技術を駆使して最高水準の熱可塑性エラストマーを製造するグローバル企業です。様々な製品とカスタマイズされたソリューションを提供しています。ドイツ、アメリカ、マレーシアに生産拠点を持ち、自動車、工業製品、消費財から規制の厳しい医療分野まで、様々な分野にてTPE素材を提供しています。
    hoge画像
  3. TPE素材での二重構造設計の実現、軸部をさらに強化
    イヤーピースを製造するためには、モールドと呼ばれるイヤーピースを成形するテンプレート(金型)が必要になります。XELASTEC IIではサイズごとに2つ以上の独自の金型を使用することにより、高い品質と堅牢性に加えTPE素材での二重構造設計を可能にしました。これにより軸部をより強化し、装着するイヤホンとのさらなる安定性向上を実現しました。
    hoge画像
  4. サイズごとに異なる高さ設計とストレート内部構造
    サイズごとに異なる最適な高さ設計を可能にしたことで、より快適なフィット感を得られるようになりました。そしてサウンド面は高域の減衰を抑えつつ、音の直進性を確保する独自のストレート内部構造により、広いサウンドステージと鮮明で高域から低域までバランスの良い音の確保を実現しました。
    hoge画像
  5. ダンパー機能を有する
    独自のハニカム構造コアレスワックスガード
    理想的な音響のために開発したダンパー機能を有する独自のハニカム構造コアレスワックスガードも、TPE素材での一体成型を可能にしたことで搭載を実現しています。コアレスの一体成形で柔らかいため、ダンパーとして機能することによって圧迫感も減らします。そして独自のハニカム構造フィルターは、フィルターネットがイヤホンから出る音の伝達を邪魔することなく、効果的に異物の流入のみを防ぐことを可能にしています。ハニカム構造は様々な数学的テストを通じて図形間の余白と外郭ライン余白を最小化し、効果的に異物の流入率を減らしつつ音の伝達力を増加させる設計です。
    hoge画像
  6. より多くの方にベストフィッティングさせる6サイズ展開
    SednaEarfit XELASTEC IIは、一般サイズのStandardタイプを採用しています。中間サイズを含めたSS/S/MS/M/ML/Lの計6サイズで、より多くの方にフィッティングしやすくしています。

    また、パッケージング構成は、単品サイズ2ペアと、非常に好評な中間サイズを含めた近接3サイズ(例:S/MS/M)を1ペアずつパッケージングした3ペアの2種類を採用。これにより、左右で耳道の大きさが異なるなどの際、微妙な調整をしやすくなります。さらに最もユーザーニーズが高かった近隣3サイズのMサイズクラスは、MとMSそれぞれを中心にした2タイプのセット商品をご用意し、より選択しやすいようにしました。
    hoge画像

製品仕様


■ スペック
素材 熱可塑性エラストマー(TPE:サーマル・プラスティック・エラストマー)
付属品 なし
生産国 韓国

最近チェックした商品