【2025年4月最新】 おすすめオーダーメイドイヤホン9選 ~ミドルクラス編~ カスタムIEM専門スタッフ厳選

【2025年4月最新】 おすすめオーダーメイドイヤホン9選 ~ミドルクラス編~ カスタムIEM専門スタッフ厳選

通称"イヤモニ"とも呼ばれるオーダーメイドのイヤホン、カスタムIEM(イン・イヤー・モニター)。約5万円~40万円ほどの幅広い価格帯の中でも、10万円~20万円の「ミドルクラス」と呼ばれる価格帯は、各社のベンチマークとなる商品が多く、特に人気のモデルが集中しています。


数多くの製品の中から「どれを選べばいいのか分からない」という方のために、e☆イヤホンのカスタムIEM担当スタッフがおすすめするモデルをレビューを交えながらご紹介します!
是非最後までお付き合いください!


カスタムIEMはリスニングにもおすすめ!


カスタムIEMはミュージシャンや音響エンジニアが演奏音をモニタリングする為のものでしたが、優れた音質と遮音性によってより集中して音楽を楽しめるため、一般の音楽リスナーにも着実にユーザーを増やしています。


自分の耳型に合わせて作成されるので通常のイヤホンよりも抜群のフィット感を持ち、オーダーメイドならではのデザインのカスタマイズもカスタムIEMの魅力です。


雑音に邪魔されること無く、自分専用のイヤホンで音楽を楽しむ...
考えるだけでワクワクしますよね!


→ カスタムIEMについてもっと詳しく!


おすすめモデルを音の傾向別でご紹介!


それではここから、音の傾向別におすすめのモデルを商品レビューを入れながら、紹介していきます!


バランス型〜おすすめモデル〜

■ Lime Ears Model X

ドライバー構成:3WAY 4BAドライバー(2×Low , 1×Mid , 1×High)


【優れた万能機 Model X】


低音域から高音域まで過不足なくしっかりと鳴り、モニターもリスニングもどちらでもこなせる機種です。全体的にすっきりとした印象で、長時間のリスニングでも聴き疲れの心配はなさそうです。高音の伸びがとても綺麗で、女性ボーカル特有の繊細さや華やかさもうまく表現されています。その一方で、エッジの効いた押しの強さも持ち合わせているので激しいロックサウンドとも相性は抜群。この二つのキャラクターを本体のスイッチで切り替え出来るのは嬉しいですね!アップテンポで激しめの楽曲が好きな方にはオススメです!



■ Jomo Audio 306 Supra

ドライバー構成:3WAY 6BAドライバー


【癖になるサッパリ感。】


304、308と比べ一番スッキリとした音だと思います。比較的フラットな音の鳴りですが、ハイハット、シンバルの音が心地よく非常に癖になる1本です。
低域はグンっと下から支えるような音の鳴りで迫力というよりもあくまで支える低音の鳴り方です。そこもまた癖になります。
音場は広く、奥行きの表現力が抜群で周り一帯を囲って演奏してくれているような表現です。分離感、定位感も抜群なのでゲーミングでも活躍しそうな気がします。
迫力や濃密な物を欲している方には物足りなさを感じるかもしれませんが、あっさり目やスッキリしたものをお求めの方には突き刺さるのではないでしょうか。
モニター、リスニング、ゲーミングと幅広く使えるような1本です。



■ 64 AUDIO A4s


ドライバー構成:ハイブリッド型 4BAドライバー(Low ×1 ( ダイナミック ), Low-Mid ×1, Mid-High ×1, tia High ×1 )


【64Audioが誇るシンプルなハイブリッドモデル!】


64Audioの中では、N8に次ぐハイブリッドモデルのA4s。
ダイナミックドライバーらしい芯のある低域が気持ち良いです。バンドサウンドにピッタリ。
どちらかというと楽器にフォーカスが当たっていて、定位感もバッチリです。ややモニターライクな印象です。音場もある程度広く、ライブ音源にもおすすめ。
64 audio上位モデルと比べ、スッキリしていて聴きやすいサウンドです。モニターっぽいサウンドと迫力がもうちょっと欲しい!という方にピッタリなカスタムIEMです。



低域特化型〜おすすめモデル〜

■ Ultimate Ears UE6Pro


ドライバー構成:9mm / 8.5mm口径ダイナミック・ドライバー


【迫力と繊細さの合わさったカスタムIEM】


ダイナミックドライバー2機とBAドライバーを搭載しているハイブリッドモデルです。
まず感じるのは低域の迫力。しっかり存在感はありつつ、他の帯域を邪魔しない深めの低域で、ベースの細かい動きまで感じることができます。
またUEらしい丁寧な中高域もしっかりとあり、バランス良く鳴ってくれます。
オーダーし、カスタムIEM実機にしたところ、より中高域が前に出てきて聴きやすいサウンドに。ただ低域の迫力が劣ることはなく、いつでも気持ち良いサウンドを奏でてくれます。
低域好きにオススメしたいカスタムIEMです!



■ EMPIRE EARS BRAVADO MKII


ドライバー構成:4-WAY synX crossover 1 次世代 9mm WEAPON IX+(W9+) サブウーファー + 1 BA + 2 premium electrostatic drivers


【肉厚な低域と煌びやかな高域が最高に気持ち良いリスニングサウンド!】


厚い低域といっても粗さがあったり不自然な量感は無く、しっかりとした立ち上がりから余韻まで丁寧に聴かせてくれます。
高域の質感は煌びやかで冷たい温度感まで感じるような鮮やかさがあります。非常に繊細に高解像度に聴こえますが、ある程度の距離感で鳴っているので聴き疲れするようなピーキーさをあまり感じさせません。
音場の広さもあるため、音同士が重ならず、すき間に余裕があり定位もしっかりと把握できます。
また、低域の支えがしっかりしているので広さがありつつも肉厚で、情報量に不足を感じさせません。
ボーカルなどの中音域に関しては低域、高域に埋もれる事はありませんが、少し遠くで鳴っているように感じます。ボーカルよりも、やや楽器メインで全体を聴くというイメージです。
低域の肉厚さと高域の煌びやかさが音楽を楽しく聴かせてくれます!EDMやロック、ジャズなどのアップテンポなノリの良い楽曲は最高に乗りやすいです!



■ VISION EARS VE 4.2


ドライバー構成:4BAドライバー(2×Low , 1×Mid , 1×High)


【ハイスピードドンシャリサウンド!】


元ギタリストが創設したメーカーだけあり、ロックサウンドとの相性は抜群ですね。その中でもVE 4.2は特に重厚なサウンドが特徴です。音の芯が太く、粒立ちがはっきりしているので歪んだギターサウンドが気持ちいい!存在感のある低音も決してボヤけることなく、高速ツーバスなんかも埋もれずにしっかりとした重みを感じます。この濃密さとスピード感を両立したサウンドはある種、貫禄すら感じさせますね…。グルーヴ感満載で、ステージモニターとしてもリスニングでも、かっこよく音楽を聴かせてくれるモデルです!


ボーカル特化型〜おすすめモデル〜

■ CTM CT-6Elite


ドライバー構成:4WAY 6BAドライバー(1×Low , 1×Low/Mid , 1×Mid , 1×Mid/High , 2×High)


【リアルを追い求める方へ】


低域、中域、高域どれも飛び出して主張しすぎる事なく、とてもバランスが良く広い音場でリアルな音を体感させてくれます目を閉じながら聴くとギターのピッキング音やベーシストの指使いが伝わってきます! 人によってはバランスが良すぎてつまらない音だと感じる方もいるかも知れませんがリアルな音を求める方にオススメしたいです!



■ HUM Pristine-Reference


ドライバー構成:2WAY 2BA+1コンデンサ


【ジャンル問わず楽しめます!】


かなり広い音場と艶のある中域が特徴的なモデルです。レンジが広く高域もしっかりと鳴らしてくれますが、角が無くふわっと広がる様に鳴ってくれます。女性ボーカルのブレスも刺さらずリスニング出来ます。低域は圧がしっかりしており、ティンパニなどの響き方もとても綺麗。なにより中域の解像度が高い!主にボーカル物の楽曲を聴かれる方にオススメです。人数の多いアイドルの楽曲もパートごとに楽しめます。ロックからテクノ、アイドルまでジャンル問わず楽しめるモデルだと思います。中低域寄りのバランスなので、高域の存在感が強いイヤホンやドンシャリ系イヤホンが苦手…な方はぜひ!選べるカラーは少なめですがデザインオプションのハンドペイントはかなりカッコ良く仕上がりますよ♪



■ Unique Melody MAVERICK III


ドライバー構成:5WAY 6 ドライバー(1 Dynamic×Low , 1×Low/Mid , 1×Mid , 2×High + 1 (Custom Semi-open BA For T.F.A.T))


【シリーズ史上最高傑作】


多くのファンを持つ大人気シリーズの最新モデルです。硬質でスピード感溢れるサウンドをベースに、低域~超高域までハイレベルに整えられたバランスを持ちます。楽曲の隅々まで見渡すことが出来るような高い解像度が素晴らしく、細かな音の立ち上がりや消え入るような繊細な余韻まで余すことなく表現。スタジオで聴くモニタースピーカーのサウンドをコンセプトにしているのも納得です。MAVERICK IIIの透明感あふれる包み込まれるようなサウンドは、ロック・ポップスだけで無くあらゆる音楽をこれ以上なく心地よく聴かせてくれるでしょう!


最後に


いかがでしたでしょうか。
ここで紹介した以外にも、e☆イヤホンでは日本トップクラスのラインナップをご用意しています!
是非、実際にご試聴してみて理想のオーダーメイドイヤホンを見つけてみてはいかがでしょうか?


分からないことがあれば、お気軽に専門店スタッフにお問い合わせください!


→ ご注文はWEBからでも可能です!


e☆イヤホンの各実店舗では、完全ワイヤレスイヤホンを含め、さまざまなポータブルオーディオ製品を自由に試聴ができます。お近くにお越しの際は、ぜひお立ち寄りくださいませ。


店舗情報 

オンラインストア