純正以外のケーブル以外にも色んな音質を試してみたい、そんな方におおすすめなのが、この「リケーブル」。
イヤホンに付属するリケーブルから他社製のリケーブルに変えると様々な変化があります。
リケーブルを選ぶ上で大事な4つのポイントと、SHUREやJVC、finalなどMMCX端子を採用したイヤホンにおすすめのリケーブルを専門店がご紹介します。
是非最後までお付き合いください!!
【イヤホン・ヘッドホン専門店】e☆イヤホン
e☆イヤホンは、日本初&日本最大級のイヤホン・ヘッドホン専門店です。全国に4店舗(秋葉原店、大阪日本橋本店、名古屋大須店、仙台駅前店)とWeb通販を展開しています。ポータブルオーディオ取り扱いアイテム数は25,000を超えます。お気に入りの1台がきっと見つかるはず!
MMCXリケーブルを選ぶおすすめのポイント
線材
一般的にイヤホン用のリケーブルには銅や銀、銀メッキ銅が素材として用いられます。OFC(無酸素銅)という表記やPCUHDなど製造メーカーによる商標が用いられることもありますが、多くは鋳造方法が異なる銅のことを指しています。(数字+N)といった表記は素材の純度を表す9(Nine)の数を略したもので、純度が99.99%だと4N、99.9999%だと6Nと表記します。
一般的に銅は低域の量感が多めで暖かな印象、銀は中高域が伸びやかでクールな印象、銀メッキはスピード感あふれる元気な印象が傾向として見られます。
取り回し・タッチノイズ
取り出したときにケーブルが絡まっていて、ほどいてからじゃないと使えないってことありますよね。硬さや重量はもちろん、線材を覆う被膜の素材やケーブルの編み方によっても取り回しの良さが変わっていきます。また、服にケーブルがこすれたときに「ガサゴソ」っと音が伝わってしまうタッチノイズの少なさもストレスなく使う上では重要なポイントです。
音質傾向
お気に入りのイヤホンの音をより自分好みのバランスにしたい、そんな要望を叶えてくれるのがリケーブルの醍醐味です。高域~低域の量感が不足していたり、過剰だったりする場合に調整が可能です。
お好みの音域バランスのものを見つければ、高域が刺さる、低域が分厚すぎるといったお悩みを解決してくれることも。
解像度の高さ
お好きな曲で鳴っている音をできるだけ聴きたい、より細やかな音を聴きとりたい、そういったときには解像度の高さが重要なポイントです。低域がボヤっとするというのもリケーブルで改善できるかもしれません。
ここからは、イヤホンヘッドホン専門店e☆イヤホンが、数あるMMCXリケーブルの中から、とくにおすすめのケーブルを紹介します。
予算1万以下で選ぶアイテム
NOBUNAGA Labs かぐら (Kagura)
高 域 | |
中 域 | |
低 域 | |
解像度 | |
取り回しの良さ | |
タッチノイズの少なさ |
高域を伸ばしたい方はコレ!
ケーブルの材質は、銅線に銀メッキ。音の変化が非常に分かりやすいので初めてのリケーブルにおすすめです。
高域の音の伸びは気持ち良く、そして煌びやかに感じます。楽器やボーカルとの分離感も良く、今まで聴こえて来なかった音も感じられるようです。
お使いのイヤホンの高域をもっと出したい場合に重宝するケーブルです。ぜひ、お試しください!!
かぐら(Kagura) 商品ページはこちらお得に買えるかも!中古を探す
Yongse Expert All CuAg8
高 域 | |
中 域 | |
低 域 | |
解像度 | |
取り回しの良さ | |
タッチノイズの少なさ |
線材には非常に細い銀銅合金ワイヤー(径0.03mm)を使用し、1芯あたり133本の8芯構成を採用しています。専用機械で加工された複合撚り線構成、分岐パーツには非切断式接続を採用。銀入りはんだにより適正な温度で溶接されています。音は暖かく純粋で、高域はより繊細で美しいです。音場は素晴らしく自然で、楽器の定位感・空間感も抜群です。
Expert All CuAg8 商品ページはこちらお得に買えるかも!中古を探す
予算2万以下で選ぶアイテム
CHIKYU-SEKAI SOLOMON
高 域 | |
中 域 | |
低 域 | |
解像度 | |
取り回しの良さ | |
タッチノイズの少なさ |
CHIKYU-SEKAI LLC が開発した銅をべースとして独自開発の合金導体を採用。ワイヤーの外側に二種類の素材の複合絶縁皮で覆うことにより、干渉防止に優れ、ノズルも削減する上、製品の安定性とワイヤの耐久性を高め、柔らかさをもたらします。明るくて柔らかく、伸びのある音質なので、楽器の繋がりも良く、低域はより雰囲気がでて、全体的な音のバランスが良くなります。明るい音が好きな方には是非おすすめのケーブルです。
SOLOMON 商品ページはこちらお得に買えるかも!中古を探す
NOBUNAGA Labs 翔鶴 (Shoukaku)
高 域 | |
中 域 | |
低 域 | |
解像度 | |
取り回しの良さ | |
タッチノイズの少なさ |
今までのNOBUNAGA Labsの他のケーブルに比べると
色が黒一色なので、目立ちすぎず普段使いしやすい印象です。ケーブル自体はやや太めですが、取り回しは良く、タッチノイズはほぼ気になりませんでした。
中~低域の輪郭が非常にはっきりし、かといって聴き疲れしにくいまさに「本来の音をそのままに、良い感じに持ち上げてくれている」という表現がぴったりの音だと感じました。
また、中高域の曇りがスッキリと取れたようにも感じられました。少しタイトでメリハリの有る低域なので全体が聴きやすい音作りです。中低域を増やしたい方だけでなく、初めてのリケーブルにも、是非一度ご試聴していただきたいケーブルです!
翔鶴 (Shoukaku) 商品ページはこちらお得に買えるかも!中古を探す
onso 05シリーズ(L/R, 2023 model)
高 域 | |
中 域 | |
低 域 | |
解像度 | |
取り回しの良さ | |
タッチノイズの少なさ |
onsoケーブル従来の05シリーズから、コネクタ部分がイヤホンの筐体面から奥にオフセット搭載されており、リセスタイプのイヤホンとの接続を考慮した形状に変更されました。
音質については全体的に音に丸みが出て癖のない綺麗なサウンド、というのが最初に抱いた感想でした。ただ丸みが出て優しくなっただけではなく、解像度も上がり音の輪郭もはっきりしているのでとても聴きやすいサウンドにもなっているのでよりリスニング向けなケーブルに仕上がっているのではないでしょうか。
癖のない綺麗なサウンドをお求めの方にはぴったりハマる製品です!
05シリーズ -MMCX(L/R, 2023 model) 商品ページはこちらお得に買えるかも!中古を探す
Null Audio Lune MKVI
高 域 | |
中 域 | |
低 域 | |
解像度 | |
取り回しの良さ | |
タッチノイズの少なさ |
Null AudioのLuneシリーズの第7弾である本製品は銀色の4芯ケーブルで見た目の良さと取り回しの良さが光る製品です。音の傾向としては、全体的にギュッと引き締まる印象でした。
特に、高音域に関しては解像度が上がり、かなり細かい音まで逃さずに聴くことが出来ました。
ボーカルに関しては、頭の中の1番遠いところで鳴っている印象を受けました。低音域に関しては、タイトな低音を聴かせてくれました。量感もしっかりと残っており、物足りなさは感じませんでした。「全体的に音を引き締めたい!」「高音がちょっと物足りない!」そんな方にオススメしたいケーブルです。
Lune MKVII 商品ページはこちらお得に買えるかも!中古を探す
e☆イヤホン・ラボ Obsidian(オブシディアン)
高 域 | |
中 域 | |
低 域 | |
解像度 | |
取り回しの良さ | |
タッチノイズの少なさ |
クセのないスッキリとしたサウンドが特徴の1本です。ボーカルも近くなり、解像度も1段階上げてくれますね。Clear forceシリーズとはまた違った方向でイヤホンの良さを底上げしてくれる印象があり、聴き比べをしてみるのも面白いかもしれません。耐久性も非常に優れているので、長く相棒として使っていけるケーブルになるのではないでしょうか。
Obsidian 商品ページはこちらお得に買えるかも!中古を探す
予算2万以上で選ぶアイテム
NOBUNAGA Labs 翔鶴 颯 / 瑞鳳 颯
高 域 | |
中 域 | |
低 域 | |
解像度 | |
取り回しの良さ | |
タッチノイズの少なさ |
前作の「翔鶴」「瑞鳳」から、8芯構成に変更されたモデルです。8芯構成にすることで、音の実在感や音場空間の再現力が向上し、ワイドレンジで優れた分解能と自然で広がりのある豊かな音場、そして明確な定位と奥行き感のある緻密で芯の太いサウンドを実現しています。
さらに、導体を真円化することで導体自体の柔軟性と耐久性が飛躍的に向上。折り曲げや急激な温度変化にさらされても安定した信号伝達の役割を果たします。
翔鶴 颯 / 瑞鳳 颯 商品ページはこちら翔鶴 颯 お得に買えるかも!中古を探す瑞鳳 颯 お得に買えるかも!中古を探す
NOBUNAGA Labs 澪標 極(Miotukusi-Kiwami)
高 域 | |
中 域 | |
低 域 | |
解像度 | |
取り回しの良さ | |
タッチノイズの少なさ |
しゃも
さらなる高みを求め「極」へ至ったsupremeシリーズ…!いったいどのような音を奏でてくれるのか期待しながら試聴しましたが、まさに篝火の正当進化といった感じで、8芯から16芯に変化したことでさらに音の情報量が増え高域の伸びや低域の量感などにも変化を感じられます!
全体的にかなりエネルギッシュな音に変化する印象で、音を味で表現するなら、8芯のモデルが「濃口」で16芯のモデルが「超・濃口」と言った感じでしょうか!
いままでのsupremeシリーズにはない「音の濃厚」を持ったsupremeシリーズ 極、是非お試しください!
おすすめリケーブルのまとめ
今回ご紹介したケーブルはe☆イヤホン各店にてお試しいただけます。
他にも実店舗では数千円のものから数十万円まで、幅広いラインアップをご用意。
一部製品を除いてすべてお試しいただけます。
あなたが普段お使いのリケーブル対応イヤホンと実際に組み合わせて、ベストな組み合わせを見つけましょう!