新着アイテム
-
SpinFit
SpinFit NEO
¥1,485
-
TWISTURA
String
¥13,068
-
TWISTURA
D-MINOR
¥6,435~¥6,930
-
TWISTURA
D-MAJOR
¥8,800~¥9,790
-
iBasso Audio
DX340【~2/24まで!買い替えキャンペーン!】
¥287,100
-
FIIO
SK-JM21
¥2,420
-
FIIO
JM21 Blue【~2/28まで!早割キャンペーン!】
¥29,700
-
須山補聴器
FitEar ソフトイヤホンケース
¥2,200
-
Sonos
Sub 4
¥109,800
-
Sonos
Arc Ultra【~2/24まで!Sonos Ace + Sonosサウンドバー類 同時購入キャンペーン!】
¥149,800
スタッフレビュー
Shokz
Shokz OpenFit2
Black
自然な装着感‼
長時間の使用にも最適な耳掛けスタイルが特徴的‼ Shokz「OpenFit2」のご紹介です。 普段カナル型のイヤホンを使用している私は、まずデザインに目を引かれました。このオープンイヤー型のデザインは、耳の形に添ってぴったりと密着してくれます。そのため、音楽鑑賞や家事しながらといった日常使いから、ランニングやワークアウトなどのスポーツシーンまでズレ落ちる心配がなく、安心して使用できます。 実際に装着してみると、耳に直接触れるシリコンの部分に「Shokz Ultra-Soft Silicone 2.0」という柔らかい素材を採用しているおかげで、長時間装着していても耳が痛くなることはありませんでした。また、軽量かつ自然な装着感で、あまり着けていると感じない快適さが印象的でした。 さらに、1回の充電で最大約11時間の駆動が可能なので、一度充電しておけば長時間集中したい作業中などにも使用できる点もおすすめできるポイントです。 音質に関しては、クリアで音の輪郭がくっきりとしたまっすぐな音が響くことに驚きました。オープンイヤー型イヤホンは周りの音が自然に入って会話などがしやすい分、音漏れや特定の音域が聴こえづらかったりなどがありますが、低域・高域ともにバランスよく響きわたって十分な音が伝わってきます。 特に低域から中域は聴きやすくベースライン・低音が映えやすい印象です。アタック感のある迫力が低音からしっかりと伝わってきて、低音好きな方には十分な音質だと感じました。また、音場は若干広めで、聴いている分には程よい伸びと迫力も感じてとても聴きやすい印象です。 音漏れに関しては、静かな屋内だと多少は感じるものの、 ほとんど気にならない程度ですので、人が少ない屋内や屋外であれば、安心して使用できそうです! 総じて、安定した装着感とオープンイヤーと思えないほどのしっかりとした音質で聴きやすく、日常使いしやすいおすすめのイヤホンです。 ・周りの音を聞きながらイヤホンを使用したい方 ・長時間の作業に集中したい方 ・耳が疲れにくいイヤホンをお探しの方 ・ボーカル重視で聴きたい方 そんな方々には特におすすめです。ぜひ一度お試しください! 【試聴環境】 試聴イヤホン: Shokz OpenFit2 試聴プレイヤー:iPhone
セイラ
@e☆イヤホン
Cayin
N6iii/C201【SPK-A006】
より理想へと近づく音の輪郭
コンパクトなサイズ感ながら、高い解像度と優れた量感を持ち、マザーボードの切り替えによってその表情を変えるCayinの「N6iii/C201」をご紹介します! 『外観』 「N6iii」の外観は、洗練された黒い金属筐体にガラスの背面、そしてボリュームホイールとボタンのゴールドアクセントが組み合わさり、高級感あふれる美しいデザインとなっています。 さらに、Android 12を搭載しており、スマホと同じように操作がしやすい点が特徴です。また、6GBのRAMを搭載しているため、応答性も高く、快適な使い心地を実現しています。 本体左側には電源ボタン、本体右側には音量調整用のホイールと、リバース、再生/一時停止、曲飛ばし用の3つのボタンが配置されています。片手で直感的に操作がしやすく、少し大きめのポケットや小さいカバンに入れて持ち運ぶことが多い方にもおすすめです。 本体の下部には取り外し可能なオーディオマザーボードが設置されており、両側のボタンを押すだけで簡単に取り外しが可能です。付属のマザーボードは「CS43198」を8枚搭載し、3.5mmライン出力、3.5mmヘッドフォン出力、およびアンプ対応の4.4mmヘッドフォン出力を選択できる「C201」となっています。 『音質』 今回付属している「C201」を使用し、3.5mm端子と4.4mm端子それぞれで音を聴いてみました。その結果、全体的に音の解像度が非常に高く、暖かみのある輪郭の深いサウンドが印象的でした。特に、ボーカルの表現が際立っており、前面に出つつ真ん中に定位するボーカルが広がりのある空間と、暖かみを感じさせる中低域とともに響きます。そのため、オーケストラやベースラインが強調された音楽に特におすすめです。 この「C201」のサウンドはジャンルを問わず使いやすい印象を受けましたが、同時に今後展開される新しいマザーボードがどのような音が再生されるのか、期待が膨らみます。 『まとめ』 黒と金の組み合わせが高級感あふれる「N6iii」と、交換可能なマザーボード「C201」は、非常に高い解像度と広い音場、ほんのり暖かみのある中低域を楽しめる製品です。音の表現をより理想に近づけることができる、非常に魅力的なDAPと言えます。 お使いのイヤホンやヘッドホンで理想の音に近づきたい方 持ち運びしやすく操作が簡単なDAPをお求めの方 エントリーモデルからのステップアップを考えている方 そんな方に、Cayinの「N6iii/C201」は特におすすめです!ぜひ「e⭐︎イヤホン」でこのDAPに出会ってみてください! 『試聴楽曲』 久保田 早紀「異邦人」 宇多田ヒカル「First Love」 ALL THAT JAZZ「君をのせて」 『試聴環境』 Kiwi Ears Canta(3.5mm接続) リケーブル後(4.4mm接続)
つっちー
@e☆イヤホン大阪日本橋本店
Anker
Soundcore C40i
メタリックグレー
低価格で実用性抜群!
【デザインや装着感について】 耳に挟み込む形で装着する仕様となっています。全体的に丸みを帯びたデザインが特徴です。 本体のサイズは500円玉1枚分ほどで非常にコンパクト。ケースのサイズも手のひらほどの大きさで、鞄に入れても荷物にならず、紛失しにくい、ちょうど良い大きさとなっています。 また、イヤーカフキャップはMサイズとLサイズの2種類が付属しており、装着感を調整することが可能です。 そのまま装着した場合はソフトな着け心地で、デスクワークなどあまり動かない環境や長時間の使用に適しています。 MサイズからLサイズへイヤーカフキャップを変更することで、より高い密着感を得ることが可能です。適切なサイズを選んで装着することで、激しい動きをしても落ちる心配がないため、運動時にも安心して使用できます。 【音質について】 12mm × 17mmのドライバーを採用しており、指向性のある構造によって、耳の穴に向けて直接音を届けるため、スピーカーで再生しているような迫力のある低音を楽しめます。また、3Dオーディオにも対応しているため、より臨場感のある音を体験できます! イヤーカフ型と聞くと、イヤーピースの付いたカナル型に比べて音漏れしやすいイメージを持つ方もいるかもしれませんが、静かな場所でも音漏れは気にならないレベルでした。 【まとめ】 デスクワークでの作業からジムでの筋トレまで、幅広いシーンで活躍するため、「音楽を楽しみたいけれど、周りの音もはっきり聞き取りたい!」という方にぜひおすすめです!! 【試聴環境】 端末: iPhone 14 試聴曲: 星街すいせい「ソワレ」 星街すいせい「ビーナスバグ」 King Gnu「白日」
しろかぜ
@e☆イヤホン大阪日本橋本店
カテゴリ
新品
e☆イヤホンの読みもの!
-
使い方ガイド/商品の探し方
たくさんの製品の中からお気に入りの1つを見つけ出すための機能をご紹介!
-
SONY(ソニー)おすすめのイヤホン特集
定番~人気モデルまで専門店が詳しくご紹介!
-
安い!コスパ最強完全ワイヤレスイヤホン特集【イヤホン専門店が厳選した機種をご紹介】
こちらの記事では、『イヤホン・ヘッドホン専門店e☆イヤホン』が厳選した、人気でコスパの良い完全ワイヤレスイヤホンをご紹介。
-
【2023年版】専門店スタッフが選ぶおすすめヘッドホン!
ヘッドホンの中からワイヤレスヘッドホンのおすすめや、近年話題のノイズキャンセリング搭載の機種など、専門店がおすすめするヘッドホンをご紹介!
-
【ピエール中野氏監修イヤホン】ピヤホンって?専門店が全機種ご紹介!
人気ロックバンド「凛として時雨」のドラマーであるピエール中野氏が、イヤホンをはじめとするポータブルオーディオマニアなのはご存じですか?
-
Apple Musicの「空間オーディオ」機能で新しい音楽体験をしてみませんか…?
皆さんこんにちは!突然ですが、Apple Musicの「空間オーディオ」って皆様ご存知でしょうか……?
-
Nintendo Switchにおすすめのイヤホン16選|専門店が厳選!
Nintendo Switchで使用できるおすすめのイヤホンを、ゲーミングイヤホンと合わせてご紹介していきます!
-
大人気のゲーミングブランドRazer ヘッドセット11機種を徹底比較!
ゲーミングデバイスを数多く扱っているRazerからはゲーミングヘッドセットも多くの種類が販売されています。エントリー向けからマニア向け、PC用やPS4やNintendo Switchに対応したものなど用途に合わせて様々です。
総合レビュー
-
Technics
期待値の塊
購入ではなく視聴でのレビューになります。 めちゃくちゃほしくなりました。 最高の逸品として数多くのユーザーを虜にした前作AZ80。 そんなテクニクスの新作AZ100。 視聴する前から耳に良い音がする気がする程のワクワクしていました。 ファーストインプレッションは「なんて品のある音!」 高レベルな技術が成せる音がする。 これが磁性流体というものの力なんでしょうか低音の質が違う。そして音全体にバランスが良く、弱点がないそんな印象を受けました。こりゃあすげーわ。圧倒されました。 ほしい。聴いてしまったが最後これはほしくなる。 印象ですが、80の上位機種という位置付けではなく感じました。 より上質さを感じましたが、80が要らなくなり買い換える感じではなく、どちらも所持したくなるそんな憎いバランス。ズルい。
らはるさん (2025/01/25)
-
Maestraudio
音がフラットで自分好み。
秋葉原本店で試聴いたしました。 MAPro 1000シリーズはモニターよりのシリーズで自分はこのシリーズが一番好きです。今回レビューをしているMAPro 1000 Bluish Snow はその中でもボーカルが前に出ていて、低域と高域は少し控えめに感じましたが、これが良いのです。モニターライクですが、ボーカルが前に出ていることで少しリスニング寄りになっていてボーカルが前に出ているモニターイヤホンが好きな私からしたら非常に聴き心地が良かったです。装着感も非常に良く、デザインもモノトーンで私好みです。この価格帯は他にもモニターイヤホンは結構ありますが、若干ボーカルが前に出ている感じが気持ちよく、フラットでモニターよりが好きだけど、ボーカルが好きでモニターサウンド過ぎるのも嫌って方におすすめできるようなイヤホンだと私は思いました。なにより、国内ブランドなのも応援したくなります。
Rhammoさん (2025/01/25)
-
Maestraudio
最高のコンセプト系アート作品
素晴らしい逸品。 一聴してまず衝撃を受けたのはサウンドステージの広さ。まるでパノラマ写真か!?世界が広いぞ!と思わず声がもれてしまいました。 開放型のヘッドホンなども聴いてきましたが、それらとは一線を画す体験でした。 そして、「弦楽器の音」を最高のものにしたいと言うコンセプト。何かに特化するって最高ですね。 このチューニングが実に素晴らしい。天才だ。 バイオリンも最高でしたが、私はアコースティックギターの音に惚れ惚れしました。 弾き始めの深い響き、鳴りが伝わる空気の振動、フレット感を指が移動する時の小気味よい音。そして美しい弦の響き。まるでギターが唄っているようでした。本当に弦楽器の良さを最大限に表現してくれます。 そしてこれが、本当にくせになる。 ふとまた聴きたくなる。頭の中で音が思い出されて余韻に浸り、ソファにゆったりと腰をかけてまた耳にこのイヤホンをかけたくなる。 優雅な時間が流れ出す。 少し暗めの間接照明で、ゆったりとリラックスしながら、少し良い茶葉の紅茶なんかを飲みながらこのイヤホンを耳にかければ、心地よい雰囲気のある至福の時間に。 頑張った自分へのご褒美になるような気持ちのいい音が包んでくれます。 そして、Maestraudio製品に共通して言える部分ですがボーカルがすごく綺麗に聴こえます。 その中でもDCは、人の声の表現に肉声っぽい生感がある。それでいて響き、余韻に適切な幅、伸びがある。 音場の広さも手伝って女性アーティストが歌い上げるような表現の高音がとても気持ちがいいです。 こんな素晴らしいイヤホンを自分は知っていると思わず嬉しくなり、いい曲に出逢った時に、このイヤホンで聴きたくなるそんなイヤホンです。
らはるさん (2025/01/25)
-
Technics
装着感が軽快
az80と本機を比べながら、3,4曲ほど試聴した感想です 音質は特に高域が特徴的で、煌びやかに鳴っているような感じが好印象です az80に比べると低域は控えめでしたが、個人的にはバランス自体はaz40m2の方が好みです(解像感は流石に劣ります) ノイズキャンセリングは確かにあまり強くないですが、音楽を聴くのには必要十分だと思います az80に比べると装着感は完全に優れていて、軽くて小さいので動いても落ちそうになる感じは全くありませんでした 外から見ても主張が激しくないので、シルバーなどの明るい色を選ぶとアクセサリーっぽく見えるかもしれないです また、黒よりも他の3色の方がぱっと見の高級感があります 色のラインナップが豊富なのも、選ぶ時の楽しみがあって良いと思います 個人的にはブルーが好みでした
takuさん (2025/01/25)
-
Maestraudio
イヤホン入門機として
昨年の7月頃に購入し、半年ほど使ってのレビューです 本機以外には、ath-m50xbt2を所有しています 音質 およそフラットに鳴っていますが、多少ボーカルなどの中域が手前に来ているような印象です また、解像感が高くシャキッとしている中高域に比べると、低域は少しボワっとしているような気がします 音場については、かなり近くから音が聞こえるような印象で、ボーカルの息遣いや楽曲中の細かな音を隅々まで楽しめます 付属のイヤーピースをシリコンからフォームに変えると、低域の量が増えて高域が刺さる感じが低減されます 聞く音楽にも依りますが、個人的にはフォームタイプの方が高域が締まっている印象があり、好みです 遮音性 イヤーピースによって大きく変化します フォームタイプであればかなり遮音されるので、バス・電車内でも音量を上げずに済みます その他 Apple純正のlightning dacなどのあまり出力が大きくない機器でも、かなり大きな音量がでます iphoneの音量はボタンではなくコントロールセンターなどから調整した方が、細かく音量を変えたりより小さな音量に設定できますので、音量が合わないと感じたら試してみてください また、ショートカットを作成して、普段聴く音量を一発で呼び出せるようにするのもお勧めです まとめ これを買うだけでイヤーピースを変えて音質等の変化を楽しめますし、音も癖がないので私のような初心者に広くおすすめできるイヤホンだと思いました これからも末長く愛用していこうと思います
takuさん (2025/01/25)
-
SpinFit
ホールド感
新素材ずれない装着感が良い感じ。全域バランス良い音質
イヤピースさん (2025/01/25)
-
FIIO
こんな価格でいいの?
箱出しの印象です。 高音と低音の端っこが少し弱いと感じるのと、装着感が私にはあまりよくありませんでした。 しかし、気になるのはそれくらいで解像度よし、全体のバランスよし、リケーブルまでできる。とにかく安い。 クセもなく万人受けするイヤホンだと思います。 ゼンハイザー好きな人は気に入るんじゃないかと。 この値段設定はおかしいです。
タツさん (2025/01/24)
-
beyerdynamic
待ってました。
BTヘッドホンで米屋の音! 購入するしないに関わらず(できればVERIO 200と併せての)試聴をお勧めします。
PASONEKOさん (2025/01/24)
-
Bowers & Wilkins
PX7s2e
このヘッドホンはデザインと音質を高レベルで両立している素晴らしい製品だと思う。 音質についてだが、ワイヤレス接続でもこのイヤホンの魅力を感じることができるが、c to c接続を用いることでさらに素晴らしい体験ができると思う。個人的には有線接続の音が素晴らしすぎて運用方法を一考せざるを得なくなった。 ノイズキャンセリングについてはそこそこ。音質を考えるとそこまで強くできなかったのだろうと思う。 専用アプリは各種イコライザーなどはないが、低、高音の出力は調整でき、目に見えて変化を感じることができる。 デザインと音を両方取りたい人にはおすすめの製品だと思う。
Kさん (2025/01/24)
おすすめ・特集
NEWS ニュース
【新製品】
FIIO FT1 Beech【新製品】
FIIO JM21 Blue【新製品】
FIIO SK-JM21【新製品】
iBasso Audio DX340【本日発売】
Razer Barracuda X Chroma White Edition【本日発売】
NOBUNAGA Labs 旭扇 極 (Kyokusen-Kiwami)【本日発売】
Marshall Major V Brown【本日発売】
ADV. Sleeper Loop ブラック【本日発売】
DEKONI AUDIO Ensemble Cables Y-Split【本日発売】
DEKONI AUDIO Ensemble Cables HP-Split【本日発売】
FIIO JD10【本日発売】
FIIO UTWS5 2025【本日発売】
ag COTSUBU MK2+【本日発売】
beyerdynamic AVENTHO 300【本日発売】
Campfire Audio Time Stream:Ultra - 4.4mm【本日発売】
Campfire Audio Time Stream:Duet - 4.4mm【本日発売】
Campfire Audio Time Stream:Silver - 4.4mm【本日発売】
Sonos Arc Ultra【本日発売】
TWISTURA D-MAJOR【本日発売】
TWISTURA D-MINOR【本日発売】
TWISTURA String【本日発売】
SpinFit SpinFit NEO【新製品】
Roland VMH-S100【新製品】
Marshall Major V Brown【新製品】
Kanto Audio ORA【新製品】
Kanto Audio ORA4【新製品】
Kanto Audio SE2 ピンク【新製品】
DEKONI AUDIO Ensemble Cables Y-Split【新製品】
DEKONI AUDIO Ensemble Cables HP-Split【新製品】
ADV. Sleeper Loop ブラック【新製品】
beyerdynamic AVENTHO 300【新製品】
FIIO JD10【新製品】
FIIO UTWS5 2025【新製品】
NOBUNAGA Labs 旭扇 極 (Kyokusen-Kiwami)【新製品】
ag COTSUBU MK2+【本日発売】
Skullcandy Icon ANC【本日発売】
SHANLING TINO【本日発売】
FIIO FT1Pro【本日発売】
Rose DISTANT MOUNTAIN【本日発売】
TANGZU 武則天(Zetian Wu) The Legend【本日発売】
Kanto Audio SPシリーズ【本日発売】
Kanto Audio SXシリーズ【新製品】
Kiwi Ears Division【本日発売】
HUAWEI FreeClip Rose Gold【本日発売】
Shokz OpenFit2【本日発売】
Shokz OpenMeet【本日発売】
Shokz OpenMeet UC【本日発売】
HAYLOU Mori Pro ブラック【新製品】
Rose DISTANT MOUNTAIN【新製品】
TANGZU 武則天(Zetian Wu) The Legend【新製品】
FIIO FT1Pro【新製品】
SHANLING TINO【新製品】
SHANLING TINO専用モジュラーコネクタ【新製品】
ELETECH Eclipse